• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

寄大橋から鍋割山周回

鍋割山( 関東)

パーティ: 1人 (いっき さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 寄大橋袂の駐車スペースに駐車 
駐車スペースは 右岸左岸両方にある。

この登山記録の行程

Start(06:09)・・・やどりき大橋(06:13)・・・鍋割山(09:13)・・・後沢乗越(10:20)・・・やどりき大橋(11:30)・・・やどりき大橋(11:32)

コース

総距離
約8.1km
累積標高差
上り約1,078m
下り約1,093m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

続きを読む

フォトギャラリー:12枚

雪解けの為か 水量が多く 渡渉が面倒だった。
登と 更に荒れていて びっくり。

コシバ沢のルートは 危険とある。しばらく沢筋を辿る。
踏み固められたような踏み跡があり それを辿る感じで登って行く。

奥に滝が見えると 左手にカラフルな旗があり、これを目印に 高巻き道に入る。
細いトラバースもあり、 転落に気を付ける必要があるくらいで 道はしっかりついている。

コシバ沢の経路途中で振り返る。 大野山が霞んで見える。

鍋割峠 脇にある石仏は 道祖神かな?? いつ頃作られたのか 日付が彫られて無いか探したが無かった。
昔の人は こんなところを通って 行き来していたなんで 随分苦労したのでしょう。

鍋割山へ登途中から見た富士
手前 檜岳山稜  富士の左に薄っすら愛鷹山塊が見えている。

後沢乗越へ下る途中  この道は雰囲気は悪くないけど 人が多い。
おまけに今日は外人さんがけたたましく音楽を流していてうるさい事。

後沢乗越先から後沢経路に入る。下りはじめが急で歩きにくいだけで 直ぐに落ち着いた道になる。

緩くジグザグ道になって居る。

花は探したけど 後沢経路で ヤマルリソウを見たくらい

鉄パイプで組まれた 道がある。2019年以前は 木でできていた。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

鍋割山

鍋割山

1,272m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

鍋割山 神奈川県

ブナ林を抜けると展望のよい山頂が待っている

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間5分
難易度
★★
コース定数
34
鍋割山 神奈川県

二俣から鍋割山に登り、鍋割山稜を塔ノ岳へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
8時間20分
難易度
★★★
コース定数
39
鍋割山 神奈川県

二俣、大倉尾根経由で鍋割山・塔ノ岳を周回

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
8時間50分
難易度
★★★
コース定数
41
登山計画を立てる