• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

高尾山⇔景信山 イカリソウは二年ぶり!

高尾山~景信山ピストン( 関東)

パーティ: 2人 (カピトラ さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 高尾山口駅前駐車場利用(土日祝日:12時間まで1000円)

この登山記録の行程

高尾山口駅(04:30)・・・琵琶滝(04:48)[休憩 2分]・・・高尾山(05:33)[休憩 7分]・・・大垂水峠分岐・・・一丁平(06:04)・・・城山(小仏城山)(06:22)[休憩 10分]・・・小仏峠(06:48)[休憩 3分]・・・景信山(07:20)[休憩 10分]・・・小仏峠(07:50)[休憩 2分]・・・城山(小仏城山)(08:10)[休憩 55分]・・・一丁平(09:18)・・・大垂水峠分岐・・・高尾山・・・高尾山駅(10:25)

コース

総距離
約14.8km
累積標高差
上り約1,468m
下り約1,186m
コースタイム
標準6時間10
自己4時間26
倍率0.72

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

お花にまったく詳しくない私でも、高尾に通ったこの数年でおぼえた花の名前は幾つかあって、その一つが「イカリソウ」。 今年は見てないな…と思ったら、この日は3カ所で出会えました。
去年はこの時期に高尾を歩けていないので、密かに楽しみにしていましたが…今年も会えて良かった!

実は、先週も陣馬街道を歩いているときに見た…といえば見たのですが、どなたかのお宅で育てられているもののようでしたので、写真は控えておりました。
例年は、一丁平展望台北側の道に咲いていたように記憶していたので、今年はまだかな?と思っていたら…この日は思いがけず、その手前で一つ見つけました!
そしてやはり、たぶん例年通りの場所にも一つ! もみじ台の北巻き道でも一つ!

土曜・日曜ともに文句なしの晴天予報になったのは久しぶりで、混雑覚悟で出かけた高尾でしたが、日曜日の早い時間は、やっぱり静かです。 スタート時にはのんびり、気持ちよく歩けました。

今の季節は、5時前には小鳥たちが競い合うように囀り始め、あっという間に空も明るくなります。
おかげで気分も足取りも軽く、6号路の新階段もサクサク上って(たぶん)383段。
はじめに古い階段を12~13段ほど登るので、全部で400段弱…というところでしょうか。

地味な段差の上り練習にはとても良い階段だと思われ、疲れないように、息を切らさないように、頑張るというより一定のペースを保ち続ける感じのイメージ作りに、適度なボリュームのようです。

青空の色が鮮やかになるにつれ混雑が予想されましたので、この日は景信山までで引き返すこととし、高尾駅北口7時12分発のバスで来られる方たちが到着される前に出発。 
大休止した小仏城山に、少しずつ人が増えてくる頃には、再び高尾に向けて歩き始めました。
そして…日だまりの中、じっと待っていてくれたかのようなイカリソウに出会うことが出来ました。

わーわー騒いで写真を撮る私に、「イカリソウ?…イカリって、アンカー?それともアンガー?」と、夫。
(…怒ってどうするんですか?? アンカーの方でお願いします…!) 
イカリソウの花言葉は、「旅立ち」・「君を離さない」…だそうです。

今年は、シャガの当たり年なのでしょうか? この日歩いたほぼ全てのエリアで、今を盛りに咲いていました。 次々に開きそうな蕾もたくさん見られるので、見頃はまだまだ続きそうです。
私にとって、桜とワンセットのイメージがあるシャガは、桜が散っても次々に咲き続け、「どうする?」「もうじき夏山よ?」と語りかけてくるような…何だか少し焦るような…そんな花です。

今年は、何時?何処へ?行けるのでしょうか…? やっぱ、少し焦る…。

高尾山口駐車場の女性用トイレ入口の内側に、燕の巣が2つあり、この日、少なくとも一方に、二羽の姿を確認しました。 またひとつ、高尾に通う楽しみが増えたなー!と思います。
「諦観を 超えて高尾に ツバメ来る」

ああ……そうそう、この日は、もう一句。
「まん防も ソダシ逃げ切る 桜花賞」

私も、逃げ切りたい!!

続きを読む

フォトギャラリー:20枚

高尾山頂からの富士山。 霞んでいるのはともかく、いつも「真っ直ぐ」撮れないのが悲しい…。

小仏城山から。 遠くに富士山が見えます。 木々や花が入ると、水平・垂直の感じが掴みやすいのね?

…いや、やっぱり傾いてる……。

クサボケ?

以前から気になっていましたが、本当に鮮やかな、朱色に近い赤。

ムラサキケマンは、この日とてもたくさん見ました。 一番多かったのが、小仏峠。

景信山からの富士山も、やっぱり少し傾いているような…。

春は、この場所が好き。

そして、いかにも「清明」の清々しさ!

小仏城山で、見上げたらまだまだこんなに美しい桜です。

そして、イカリソウ!

イカリソウの近くに、珍しく並んで咲いたミミガタテンナンショウ。

2年前にも見た場所だと思います。

上手く撮れませんが…会えて嬉しい!

この日もミミガタテンナンショウはたくさん見ましたが、何故か殆どが「後ろ向き」に咲いているので…こっちを向いていると、つい撮りたくなります。

この日一番たくさん花をつけていたイカリソウは、(高尾山に向かって)もみじ台北巻き道出口100m位手前右手に。

先週も、縦走ではなくピストンにしていたら出会えたのかもしれません。

この日、一番のハンサム(美人?)さん。

シャガシャガシャガシャガ…いっぱいです!

この翌日は、ゴルフの話題でいっぱいでしたが……     「清明の 一礼すがし マスターズ」  素敵でした。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ ナイフ
修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け
熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール
カップ ローソク・ランタン
【その他】 携帯トイレ、マスク類、除菌グッズ、ゴミ用チャック付ポリ袋、座布団

登った山

高尾山

高尾山

599m

景信山

景信山

727m

小仏城山

小仏城山

670m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

高尾山 東京都

6号路から高尾山に登り、1号路からケーブルカー下山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間20分
難易度
コース定数
13
高尾山 東京都

蛇滝口から山頂を経て、静かな3号路を下る

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間30分
難易度
コース定数
16
高尾山 東京都

高尾山周遊(1号路~6号路) 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間8分
難易度
★★
コース定数
16
登山計画を立てる