• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

気持ち良い!丹沢表尾根歩き

塔ノ岳( 関東)

パーティ: 1人 (GYパパ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴天

利用した登山口

菩提峠  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 秦野中井IC~70号~ヤビツ峠駐車場通過~菩提峠の駐車場

この登山記録の行程

菩提峠(06:00)・・・二ノ塔(06:55)・・・三ノ塔(07:20)[休憩 10分]・・・烏尾山(07:55)・・・政次郎ノ頭(08:30)・・・新大日(09:10)・・・木ノ又小屋(09:20)・・・塔ノ岳(09:35)[休憩 40分]・・・木ノ又小屋(10:15)・・・新大日(10:25)・・・政次郎ノ頭(10:35)・・・烏尾山(11:20)[休憩 10分]・・・三ノ塔(12:00)[休憩 110分]・・・二ノ塔(14:00)・・・菩提峠(14:30)

コース

総距離
約12.3km
累積標高差
上り約1,569m
下り約1,569m
コースタイム
標準8時間7
自己5時間40
倍率0.70

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

塔ノ岳1491m 大好きな場所を目指して!
ソロで自宅からアクセスし易い東丹沢山塊へ。
全国的に晴天・首都圏の最高気温25℃・塔ノ岳山頂では9℃でした。風の影響も無く。

登山口は有名なヤビツ峠では無く菩提峠の無料駐車場を利用してスタートしました。
平日AM6:00時点で5台だけでした。
駐車場に併設されているトイレはありません。
駐車場までの間に富士見橋トイレを利用した方が良いですね。男女別でとても綺麗でした。
駐車場ですがMAX40?50?台ぐらいの規模で無料ですが休日等は早めに埋まるそうです。
登山口も駐車場内からのアクセス可能で良い。※2つ経路があります。
正直、ヤビツ峠駐車場から比較するとアスファルト舗装路も含めてなど1時間以上に
移動時間を短縮出来るので有効手段としてはアリだと思います。

ここからの登山道は分かり易く途中で道案内表示もあり整備されているので山頂まで迷う事は
ありませんでした。我が家はファミリー初心者登山ですが幼児や低学年のお子さんには全体的には厳しく距離も長いので不向きでしょう。

いきなり登り始めは急登が続きます。二ノ塔までの60分前後は登山道も荒れ気味で急登。
二ノ塔まで着いてしまえば、そこからは開放的な尾根続きの気持ちの良い道程ですが・・・
何気に三ノ塔~塔ノ岳までの間は起伏に富むバラエティー豊かな飽きないコースでした。
数多い谷からの気持ちの良い風を受けながらヤセ尾根・鎖場・ザレ場・木道など魅力いっぱい。
特に丹沢名物?木道は新しく木の香りが気持ちが良い。

三ノ塔では無料休憩所が新築されていて清潔感に溢れた素敵な空間。
木の香りも気持ち良く当日は利用されているユーザーさんはいませんでしたが
強風時や寒さの中でのランチ時には最適です。小屋からの富士山も良く見えます。
隣接されているトイレ2つも綺麗で個室内でのスペースも広く驚きでした。
眺望も塔ノ岳に負けず劣らず素晴らしいですね。

先へ続くと烏尾山~行者ヶ岳~新大日まではアップダウンが続き帰路時を思うとキツイか。
行者ヶ岳の前後に鎖場アリ要注意です。
烏尾山荘や木ノ又小屋は平日なので休み。塔ノ岳の尊仏山荘は変わらず営業していました。
ほぼ予定通りに塔ノ岳に到着。山頂での登山者は非常に少なく20人程ぐらい。
良い時間帯で天候ヨシ・風も穏やか富士山もバッチリ。スマホの無料アプリ『AR山ナビ』で
近隣の山々を確認しながら有意義な時間でした。
午前9:30でしたのでお腹も空いていなく持参したデコポンとチョコとコーヒーだけで休憩。
本当は更に塔ノ岳から丹沢山まで足を伸ばしてチャレンジするつもりがピストン帰路を考え
下山開始(笑)
案の定、行者ヶ岳~三ノ塔の間のアップダウンが堪えました。特に三ノ塔手前でしょうかね。
今回は正午12:00 三ノ塔でのんびりとランチに昼寝が快適でした。小屋を利用せずとも
スペース的には広々としていて充分。綺麗なベンチやテーブルも多数設置アリ。
なんと、2時間近くも、くつろいでしまいました。

今回は多数の野生シカ動物との出会いがありました。ハイカーの人数的には平日なので
非常に少ない状況でしたが・・・
若干、気になるのはノーマスクの方々が結構いらっしゃったのが意外でした。
当日は直射日光や暑さにより、でしょうが・・・。
駐車場に14:30頃に着いたら20台程埋まっていました。

続きを読む

フォトギャラリー:32枚

スタート前で利用した富士見橋公共トイレは綺麗でした。男女別です。

菩提峠駐車場は広々としていて台数にもゆとりがあり場内から登山口があり便利ですね

今回は『日本武尊足跡』表札こちらから登りスタートします

急登が続いたり倒木あり二ノ塔まで60分ぐらいでしょうか。

途中に秦野市の史跡
ヤマトタケルの足跡の表札

こちらが足跡だそうです

二ノ塔までに眼前に広がる市街

遠方にくっきりと富士

こちらが二ノ塔 トイレ等はナシ。
小休憩スペースあります。

標高1205m 三ノ塔に到着
だいたい標準タイムでした

三ノ塔に到着。立派な新築休憩所には
驚きました。木の香りが気持ちよく内部も素敵でした。

休憩所の内部には木製のテーブルや玉切を利用した椅子。広さも充分。管理も含め感謝の気持ちでいっぱいです。

併設されているトイレは個室が2個
内部が広々、もちろん綺麗でした

窓からの富士山 強風時や一時的な避難に最適です

三ノ塔から塔ノ岳まで4km
気持ち良い尾根歩きが続きます

お地蔵様に感謝と無事を祈りつつ

雰囲気のある木道は新しいからか木の香りが爽やかです

烏尾山荘は休日でした

利用はしませんでしたが
烏尾山荘の敷地内にあるトイレ

行者ヶ岳まで来ると鎖場があります。
なかなかのスリルかもしれません
2か所程あります。

今回の山行で何度か見かけたシカ
上手く撮れませんでしたが。

塔ノ岳の手前にある木ノ俣小屋は休み
コーヒーが美味しいそうです。

9:30 目的地の塔ノ岳に到着
快晴・風の影響も気にならず気温は9℃
早い時間帯なのか登山者も15名ほど
やはり360度 絶景でした!

富士山はくっきり 

塔ノ岳はスクランブル交差点の様子
様々なアクセスへの起点であり
大勢の登山者の皆さんの憩いの場ですね
こっちは丹沢山・蛭が岳
こっちはユーシン 西丹沢方面

こちらは有名な大倉尾根方面バカ尾根
こちらはヤビツ峠大山方面

可愛らしいお地蔵様と富士

今回は利用しませんでしたが
有名な尊仏山荘は営業中

開放的な木道が続きます
時折、谷からの爽やかな風が心地良い

下山での終盤は林道
両足がパンパン・・・

ヤビツ峠売店 沢山のサイクリストの
写真が飾ってありました

3月28日にオープンしたばかり
ヤビツ峠レストハウス お洒落。
ソフトクリームやちょっとした軽食
コーヒー等の利用に最適ですね。
雰囲気も素敵でした

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ
地図 コンパス ノート・筆記用具 カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証
非常食 行動食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

塔ノ岳

塔ノ岳

1,491m

鳥尾山

鳥尾山

1,136m

新大日

新大日

1,340m

三ノ塔

三ノ塔

1,205m

二ノ塔

二ノ塔

1,144m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

二ノ塔 神奈川県

丹沢表尾根(二ノ塔から菩提) 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間45分
難易度
★★
コース定数
15
三ノ塔 神奈川県

丹沢表尾根(三ノ塔から大倉) 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間15分
難易度
★★
コース定数
19
塔ノ岳 神奈川県

丹沢山塊の盟主から、丹沢三峰尾根を宮ヶ瀬へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間25分
難易度
★★★
コース定数
21
登山計画を立てる