• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

三角の瀬戸と大矢野の島々を望む

三角岳( 九州・沖縄)

パーティ: 1人 (nagasen さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 宇土より国道57号を三角へ→三角港近くの「サンサンうきっ子みすみ」の駐車場を利用する

この登山記録の行程

踏切(11:41)…登山口(11:48)…山道入口(11:50)…天翔台分岐(12:09)…天翔台(12:20)・(12:26)…西港分岐(12:42)…見晴らしの良い岩場(12:45)・(12:51)…雲竜台(12:56)・(13:15)…頂上(13:40)・(13:50)…登山口(14:41)…駐車場(14:53)

登山口…自己21分/標準30分(倍率0.70)…天翔台分岐…11/15(0.73)…天翔台…24/35(0.69)…雲竜台…25/40(0.63)…山頂51/60(0.85)…登山口
コースタイム 132/180(0.73) ※登山口往復

コース

総距離
約6.4km
累積標高差
上り約527m
下り約527m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 「サンサンうきっ子みすみ」の駐車場をスタート、ゴール地点とした。コースは、案内板も整備されて分かりやすく、明るい山道が心地よかった。天翔台や雲竜台のほかにも露岩の見晴らしの良い所があり、展望を楽しむことができた。新旧の1号橋や天草の島々の眺めは格別である。雲竜台から山頂までは数回のアップダウンを繰り返すが、視界は得られず少々退屈であった。山頂は木々に囲まれて解放感はないが、島原湾の方と反対側の戸馳島方向の展望が広がる。

'22.1.18 晴れ
下りが苦手なUさんと二人で雲竜台まで往復した。休憩等の時間を除く歩行の実時間は以下の通り。
駐車場…自己11分/標準?分(倍率?)…登山口…22/30(0.73)…天翔台分岐…13/15(0.87)…天翔台…12/15(0.80)…天翔台分岐…19/20(0.95)…雲竜台…18/15(1.20)…分岐…23/20(1.15)…登山口…10/?(?)…駐車場

続きを読む

フォトギャラリー:38枚

柴尾山展望台から見る三角岳

「サンサンうきっ子みすみ」の駐車場

三角線の踏切を渡り、登山口を目指す

右に大きくカーブすると左手に登山口の案内板

山道への入り口。カウンターが設置してある

竹林を進む。イノシシの泥浴びの跡か・・

竹林を抜けると開けた休憩所がある

三角の街や港を見下ろし、一息

比較的明るい照葉樹林の中を登る

天翔台分岐

天翔台

三角点もあった

大矢野島と上天草の山々

心地よいトラバース道

三角西港分岐

歩きやすい山道が続く

トラロープのある岩場を登ると・・・

岩盤が露出した開けた場所があった。天門橋が見える

イワヒバの群生が見られた

更に岩場を登る

反対側の展望が開けてきた

傍らには紅葉も

雲竜台案内板

この岩の道を越えると・・・

絶景ポイントの雲竜台。三角の瀬戸と新旧1号橋、更に大矢野島、上天草の展望が素晴らしい。

視線を西に向けると、島原湾に浮かぶ湯島、その奥の方に島原半島が広がる

この後登る三角岳の中腹。山頂は見えない

数回のアップダウンを繰り返す

山頂が見えた

三角岳山頂

三角神社の祠と石像

戸馳島方向の展望

金峰山も望むことができた

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

三角岳

三角岳

406m

よく似たコース

三角岳 熊本県

三角瀬戸、天草松島の展望台

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間30分
難易度
コース定数
15
登山計画を立てる