• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

阿蘇北外輪の最高峰からのパノラマを気楽に楽しむ

鞍岳・ツームシ山( 九州・沖縄)

パーティ: 1人 (nagasen さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 国道57号を阿蘇方面へ進み、大津で県道325号に乗り菊池方面へ→旭志道の駅の先で菊池グリーンロードへ→約5Km進んで右折、四季の里旭志をめざす→四季の里を右に見過ごし林道を進むとしばらくして森林コースの駐車場。そこから更に約5.5Km進むと第1駐車場がある

この登山記録の行程

第一駐車場(登山口)(?)…鞍岳山頂(10:56)・(11:01)…[ツームシ山分岐]…林道分岐(11:21)…ツームシ山山頂(11:30)・(11:46)…[落とし物探しUターン、昼食]…林道分岐(12:08)…ツームシ山登山口(12:22)…[林道]…第一駐車場(12:47)

第一駐車場(登山口)…自己?分/標準?(倍率?)…鞍岳山頂…20/20(1.00)…林道分岐…9/10(0.90)…ツームシ山山頂…8/10(0.80)…林道分岐…14/15(0.93)…ツームシ山登山口…25/25(1.00)…第一駐車場
コースタイム 76/80(0.95) ※鞍岳山頂から駐車場

コース

総距離
約5.2km
累積標高差
上り約300m
下り約300m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 登山に興味を持つ前から、外出する時、一番見てきた(見えていた)山。名前も知らなかったが、遠くから見るその姿が印象にあり、山登りを始めてからは「早く登ってみたい。」と思っていた山。一年ほど経ってやっと登ることができた。
 様子が分からず、自信もなかったので、最初に第1駐車場から子岳、女岳、鞍岳と歩いてみたが、今回も下からではなく、同じ駐車場からスタートすることにし、鞍岳、ツームシ山、林道新山線を回るコースを歩いてきた。
 鞍岳からツームシ山に至る山道は、木々に囲まれながらも明るく爽やかで歩きやすい道だった。ツームシ山への緩やかな斜面は展望が開け、振り返って裾野の景色を楽しみながら上ることができた。帰りの植林の中、林道も気持ちの良いウォーキングとなった。早い時期に下の森林コース登山口からの登山に挑戦したいと思った。

続きを読む

フォトギャラリー:50枚

鞍岳山頂からの展望

ツームシ山を目指して下る

ツームシ山分岐

林道への分岐が数ヶ所ある

下り始め以外は歩きやすいなだらかな道が続く

標識に「800m」…ここが最後の林道分岐

平坦な道をしばらく進むと・・

緩やかな上りが始まる

荒れた道は、鞍岳からの下り以外はここだけ

この坂の先は・・

広々とした防火帯

ツームシ山頂上

鞍岳と女岳、子岳

「800m」の分岐から左へ…林道へ向かう

馬酔木などの樹林帯を抜けると植林に

山小屋へは行かず、林道へ直進

鎖をまたぎ、登山口へ

遠く、杵島岳、往生岳が見える

登山口

あとは、ひたすら林道を歩く

別の登山口も

林道にも阿蘇五岳が望める地点が

第二駐車場を過ぎると、間もなくスタート地点

ここにも登山口

第一駐車場。ここからスタートした

駐車場から見上げるツームシ山

第一駐車場の前にある東登山口
(ここから後は、'21.2 に第一駐車場、子岳、女岳、鞍岳と登った時の写真)

子岳と第二駐車場、鞍岳への分岐

馬酔木のトンネルを抜け、子岳へ

子岳頂上

分岐へ戻り、しばらく進むとヒノキの根がむき出しの登路が…

女岳頂上への道

女岳頂上

東から南東方向には、遠く阿蘇山が見える

子岳を上から眺める

女岳から見上げる鞍岳

鞍部から頂上まではひと登り

鞍岳頂上

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

鞍岳

鞍岳

1,119m

ツームシ山

ツームシ山

1,064m

よく似たコース

鞍岳 熊本県

野の花とアセビのきれいな北外輪山の展望台

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間30分
難易度
コース定数
21
登山計画を立てる