• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

21_中央アルプス北部縦走

中央アルプス北部( 中央アルプス)

パーティ: 1人 (space036 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:曇り、雨、晴れ、雨、微風〜強風、二日目:雨・強風

利用した登山口

駒ヶ根高原   池山林道終点  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 菅の台バスターミナル駐車場に前泊¥800/24時間

この登山記録の行程

【1日目】
駒ヶ根高原(04:30)・・・池山林道終点(07:00)・・・池山小屋分岐(08:30)・・・大地獄(11:00)・・・分岐点(12:40)

【2日目】
分岐点(05:20)・・・大地獄(06:40)・・・池山小屋分岐(07:50)・・・池山林道終点(09:00)・・・駒ヶ根高原(10:00)

コース

総距離
約17.5km
累積標高差
上り約2,101m
下り約2,101m
コースタイム
標準9時間10
自己12時間50
倍率1.40

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 空木岳の池山尾根は、遊歩道から始まり、痩せ尾根、梯子(階段)を経て空木平のお花畑に至ります。
 今回は、台風10号通過を待って1日出発を遅らせましたが、9号が迷走し、追いかけて来ました。しかも爆弾低気圧のごとくに。従って、木曽駒までの縦走は諦め、何処もピークは踏めず敗退しました。残念!下調べと思い次回に役立てます。
 駐車場から空木岳まで、2,000mの標高差がありますが、日帰り弾丸登山の対象になり大勢頑張っていました。
早朝、駐車場を発つときは既にロープウエイ行きバスに列がありました。
まだ暗かったせいもあり、登山口が分からず古城公園を経由して林道を遠回りしたようです。
本コースに限ってのことだと思いますが、ヤマケイオリジナルのコースタイムは、他社に比べかなりショートカットして参考になりませんでした。コースタイムの区切りもちゃんと考えられているようではありません。
水場表示も小屋表示もアバウトで、行ってみないと分かりません。
他社の地図と比較しながら記録用にすると良いです。

続きを読む

フォトギャラリー:6枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具
健康保険証 医療品 虫除け ロールペーパー 非常食 行動食
テーピングテープ トレッキングポール ストーブ 燃料 ライター カップ
クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

関連する山岳最新情報

space036さんの登山記録

登山計画を立てる