• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

アラウンド愛宕山 清滝~梨木大神・梨の木谷~サカサマ峠~高雄山△点~神護寺

高雄山( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 2人 (KIYO さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ 京都は最高気温31℃

登山口へのアクセス

バス
その他: 一日乗車券600円 10月に値上がりする
家から市バスで嵐山へ 嵐山公園から清滝行き京都バス
帰りは高雄から市バス

この登山記録の行程

清滝 08:35 ~ 月輪寺 空也の滝別分かれ 09:05 ~ 梨木大神 09:46 ~ サカサマ峠 首梨地蔵 10:50 ~ 林道を外れて難儀な山下り&昼食 ~ 谷山林道 西の谷林道 雲心寺林道分かれ 11:58 ~ 高尾山三角点 12:35 ~ 無駄な迷子タイム 再び三角点 13:03 ~ 文覚上人の墓へ行きかけたり ~ 神護寺 13:43 ~清滝川で水遊び ~ 槙の尾バス停 14:55発

コース

総距離
約11.7km
累積標高差
上り約875m
下り約845m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

このルートは春からの宿題ルート。
数年前の台風で通行禁止だったのが去年開通して通った人のレポは見たけど
今年のレポはあまり見ない。その後どうなんだろう、ということで行ってきました。
神護寺裏の山は迷う、と聞いていたので予習もして臨む。
けど結局無駄な道も歩いてしまいました。

清滝から月輪寺分れを直進、ゲートは右門扉が外れて開放されていた。
梨木大神までは歩くのに問題なし。
日陰があったりなかったり。川に沿っているので気持ちは涼しい。
梨木大神で北に向かい、しばらくは迷うこともなく進んだものの
道を探す箇所もありました。岩場があり、2本の沢が合流するところで
右の木立の道らしいところへ進んでみたら急で細かったので
戻ってみると左手に道がありました。
ここは迷いやすいとこらしく、人のレポでも写真が出ていた。
もしかしたら雲心寺林道へのジグザグ道につながるのかな?
次の宿題だ!
スズメバチ注意の看板を見ながら進む。
道というより水を踏むので、確信のないまま進んでは道を発見し進むのですが、
基本的には沢に沿うかんじ。靴は濡れます。
初めての道は視点が高い下りがいいかも。上から道を探せるから。
道中 沢の水を飲みました。
きれいな水があるうちに水筒に補給すべし。最後は水が細くなる。

梨の木谷上の起点までにすれ違った人1人、同じ方面への人1人、
あとは上でハムしている人以外、山で歩いている人に出会っていません。
今日は愛宕神社はパスして雲心寺林道を下り、
山道に入って道がなくなり乾いた筋を変な筋肉を使って下りて足痛。
急がば回れを実感して 林道の途中で昼食。
分岐から神護寺に出るミッションは、とにかく舗装路が終わるまで進み、
車が通れる林道と山道との分岐さえ分かれば大丈夫と思っていました。
蜘蛛の巣を掻き分けて進みます。何日ぶりに人が通るんだろう?
連休最終日なのに。。。もしかして蜘蛛の巣を避けて通る人が??<いないでしょ!
高雄山三角点への目印は三井物産の黄色いのと四角石、枝にも赤いものがあった。予習はここまで。
三角点で、先にも広い道みたいなものがあったので、そっちからさっきの道に合流できるかな、と進んだらぜんぜん合流しません。
スマホをここで出し、現在位置を調べると道からそれている。
(もっと早くに調べろよ、って感じですが、スマホ歴2ヶ月足らずで使いこなせない)
30分くらいロス。梨の木谷は電波なかったけど電波さえあれば迷子なし?
三角点まで戻って神護寺へ。
文覚上人の墓まで行きかけてやめ、この先が高雄山だったのか?
高雄山に登ったつもりが三角点にしか行っていない・・・!<予習不足
バスの時間まで清滝川で足をつけて涼みました。
普通に歩ける道だと足の痛みも忘れてました。

続きを読む

フォトギャラリー:35枚

すべての写真を見る

装備・携行品

【その他】 最近目撃情報が多いから必携の熊避け鈴

梨の木谷ルートは防水靴がマスト

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登山計画を立てる