• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

藤野駅から岩戸山〜鷹取山〜生藤山〜陣馬山〜イタドリ沢ノ頭周回

岩戸山、小渕山、鷹取山、三国山、生藤山、茅丸、醍醐丸、陣馬山、矢ノ音、イタドリ沢ノ頭( 関東)

パーティ: 1人 (目黒駅は品川区 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

電車
その他: 往路:目黒4:32→山手線始発→代々木4:42〜56→中央線→豊田5:43〜48→中央本線→藤野6:14

復路:藤野15:45→新宿17:10

この登山記録の行程

藤野220m6:30→藤野神社300m6:40→送電線鉄塔6:50→岩戸山377m7:00→小渕山350m7:20→鷹取山472.4m8:00〜10→老人ホーム「銀の館」入口320m8:25→下岩集落(クラゴ峠下)370m8:35→519mピーク先の稜線8:50→甘草水900m9:40〜50→三国山960m10:00→生藤山990.3m10:05〜20→茅丸1019m10:30→醍醐丸867m11:25〜40→和田峠(売店で水補給)690m12:00〜15→陣馬山854.8m12:30〜40→明王峠740m13:05→矢ノ音633m13:25〜35→イタドリ沢ノ頭505.8m14:15〜40→日野集落180m15:05→藤野駅220m15:30

合計9時間

コース

総距離
約22.0km
累積標高差
上り約1,668m
下り約1,670m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

藤野駅から生藤山に直接登るコースと高尾山〜陣場山エリアに最後に残されて秘峰wイタドリ沢ノ頭を繋いで歩いてみあました。
昭文社の地図でクラゴ峠周辺が空白になっているのですが、しっかりとした尾根道が続いているので、普通に通れます。

私の足で12時に和田峠に着いたので、トレランとかスピードハイクの人なら、余裕で高尾山口駅まで行けます。誰かチャレンジしてみて下さい。

続きを読む

フォトギャラリー:25枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

陣馬山

陣馬山

855m

生藤山

生藤山

990m

醍醐丸

醍醐丸

867m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

陣馬山 東京都 神奈川県

名物の馬の像と大展望の陣馬山。一ノ尾根から登り奈良子尾根を下る 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間35分
難易度
★★
コース定数
19
生藤山 東京都

桜と甘草水を訪ねる神奈川県最北の静寂な山旅。鎌沢入口から生藤山に登り和田へ下山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間15分
難易度
★★
コース定数
21
陣馬山 東京都 神奈川県

陣馬高原下から陣馬山に登り、景信山まで縦走 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間25分
難易度
★★
コース定数
21
登山計画を立てる