• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

春の糸島四座

二丈岳・女岳・浮嶽・十坊山( 九州・沖縄)

パーティ: 1人 (samj さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

電車
その他: 筑前前原駅に車を止めて、筑前深江駅までJRで移動。帰りは福吉駅から筑前前原駅までJR。

この登山記録の行程

筑前深江駅(06:44)→二丈岳(08:26)→女岳(09:57)→荒谷峠(10:15)→[休憩30分]→浮嶽(11:57)→白木峠(12:40)→十坊山(13:14)[休憩15分]→中村登山口(14:08)→福吉駅(14:28)

コース

総距離
約17.4km
累積標高差
上り約1,723m
下り約1,726m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

春の糸島四座を歩いてきた。筑前深江駅を起点に、二丈岳、女岳、浮嶽、十坊山を巡って福吉駅をゴールとするコース。いずれも初めて登る山。

筑前深江駅周辺に駐車スペースがあるか不安だったので、どうせ最後はJRを利用することだし、筑前前原駅近くの有料駐車場に車を停めて(600円/日)、筑前深江駅に移動した。筑前深江駅からは、そこかしこに登山用の標識があって、迷うことなく二丈岳まで登ることができた。二丈岳からの眺望は素晴らしかった。糸島の海岸線と街並みが一望できる。見晴らし狙いなら、ここで登山を止めてのんびりしても良いくらい。

コースは全行程、よく整備された歩きやすい登山道。危険箇所はないし、標識もしっかりしているし、気軽に歩けて、二丈岳と十坊山からの見晴らしがいい、初めて登山をするヒトにはお勧めです。

続きを読む

フォトギャラリー:67枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

二丈岳

二丈岳

711m

女岳

女岳

748m

よく似たコース

女岳 福岡県 佐賀県

背振山地西端の秀峰2山をたどる

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
2時間5分
難易度
コース定数
11
二丈岳 福岡県

城跡から海岸の展望と渓谷の散策を楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間5分
難易度
★★
コース定数
20
女岳 福岡県 佐賀県

木の香ランドから秀麗な相似形の二山をたどる

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間50分
難易度
★★
コース定数
29
登山計画を立てる