• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

日本千山 97/1357

白毛門( 上信越)

パーティ: 5人 (1357 さん 、ほか4名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

湯檜曽駅(1:00~6:00)土合(6:45)二俣(990m/8:40)白毛門(13:00~40)出合(15:30)土合(16:20)谷川温泉(17:00)

コース

総距離
約7.3km
累積標高差
上り約1,062m
下り約1,061m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 土合駅の広場に車を停め、橋を右岸へ渡って沢支度をする。降雨が少なく水不足のニュースばかりのこの頃だが、白毛門沢の水量も相当低下している。
 中間のスラブ(滑滝)をフリクションを利かせて登ると、源頭部は水が涸れて堅岩の岩登りを楽しむことが出来る。詰めの草付の岩場もスッキリとして快適で、ドンピシャリに白毛門山頂へ飛び出す。流れの中を歩いていても如何しようもなく暑かったが、山頂の風が殊の気持ち好く感じられる。
 尾根の一本道を下ると財津君が熱気に当てられダウン寸前となり、出合に戻って流れに全身を浸して40分間冷やし、落着いてから土合へ向かい、他の川温泉で寛いでから帰途に就く。
 本日、秀山荘(旧小川)の新しい革靴を下ろす。

続きを読む

フォトギャラリー:2枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

白毛門

白毛門

1,720m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

白毛門 群馬県

谷川岳東壁を間近に望む、パノラマ展望台の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間15分
難易度
★★★
コース定数
26
白毛門 群馬県

土合から白毛門・朝日岳を往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
10時間25分
難易度
★★★★
コース定数
43
白毛門 群馬県

谷川岳・馬蹄形縦走 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
14時間55分
難易度
コース定数
57
登山計画を立てる