• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

莇ヶ岳・弟見山

莇ヶ岳・弟見山( 中国・四国)

パーティ: 2人 (ヤマケイ田丸屋 さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇りのち晴れ

登山口へのアクセス

電車
その他: 南岩国から山友の車

この登山記録の行程

莇ヶ岳・弟見山
ササユリの咲く情報で、西中国山地の兄弟の山に。
兄が弟見山、莇ケ岳が弟(別名兄見山)とも 莇ケ岳は石鎚修験の信仰の山で鎖場も・・・
【ルート】7:45南岩国駅・・・石鎚神社・・・分岐は左折・・・9:25林道終点ⓟ9:36・・9:42登山口の標識・・急登が続く・・アルミの梯子・・10:07アルミベンチ・・10:16鎖場の標識(山頂まで10分)・・10:24莇ヶ岳三等三角点 点名:小河内1004m10:42・・莇ヶ岳避難小屋・周南愛山会山小屋・・展望ベンチ(弟見山が)・・10:56莇ヶ岳・しゃくなげ尾根コース分岐(屋敷林道駐車場とR351屋敷林道40分の標識)・・11:17P983・・弟見山への縦走路はブナの木等の自然林がいい・・結構アップダウン・・11:18右ヶ谷キャンプ場分岐・・鞍部・・11:36屋敷林道コース分岐・・11:47展望地・・11:52弟見山三等三角点 点名:白井堂1085.1m・・12:06展望地で昼餉12:53・・折り返す・・13:53莇ヶ岳避難小屋・周南愛山会山小屋14:14・・ブナ尾根ルートに・・急な下りが一直線・・ブナ尾根アップダウン・・14:46中間地点919m14:50・・ジグザグの下り・・沢を・・15:28駐車地  26100歩
2022.6.16

コース

総距離
約9.1km
累積標高差
上り約1,061m
下り約1,057m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

続きを読む

フォトギャラリー:15枚

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

莇ヶ岳

莇ヶ岳

1,004m

弟見山

弟見山

1,085m

よく似たコース

莇ヶ岳 山口県

鎖場を越えてブナとササの稜線を行く

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間50分
難易度
★★
コース定数
19
登山計画を立てる