• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

◆ 泣き別れ分水界⇒広島県のへそ(県央)カンノ木山・鷹ノ巣山へ ◆

カンノ木山・鷹ノ巣山( 中国・四国)

パーティ: 1人 (himiko さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れのち曇り、春のそよ風

登山口へのアクセス

電車
その他: ■往路
 JR呉線呉駅⇒広島駅(芸備線乗換)⇒向原駅
■復路
 ・芸陽バス:福富支所東⇒西高屋駅
 ・JR山陽本線西高屋駅⇒海田市駅(呉線乗換)⇒呉駅

この登山記録の行程

08:26(向原駅Start)
08:38(泣き別れ分水界)08:46
11:15(鷹ノ巣山登山口)
12:34(カンノ木山)12:39
14:03(鷹ノ巣山)14:25
16:01福富支所東バス停Gaul

コース

総距離
約18.2km
累積標高差
上り約1,316m
下り約1,201m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

■「泣き別れ分水界」
 瀬戸内海と日本海の分水界として標高214mの位置に有ります。
 平地にある分水界としては珍しいところです。
 主要地方道広島三次線沿いには向原町教育委員会の案内板、JR芸備線の線路沿いに標柱があります。

■ カンノ木山・鷹ノ巣山
 広島県のへそ(県央)に位置しており、乗越(鞍部)の北東にカンノ木山(892m)、南西に鷹ノ巣山(922m)の双耳峰の山です。特に鷹ノ巣山の眺望は良く開けております。

■ アプローチ
 ・今回の公共交通機関を利用した安芸高田市向原町からは長いです。
 ・東広島市福富町からは「県央の森公園」に駐車場がありますので山行には優しいです。 

続きを読む

フォトギャラリー:54枚

JR芸備線、向原駅で降ります。

JR向原駅の東口です。

徒歩約10分で分水界に(山ルートの反対方向)

芸備線の線路沿いにあります

再び向原駅(東口)に戻り、バイパスを東方(左)に行きます。

途中、尾原ふれあい農園でトイレ休憩

三篠川の船田橋を渡ります。

峠を越えます。

分岐を右に。案内板があります。

次の分岐を左に。すぐに叶木橋を渡ります。

たかのす山キャンプ場です。

林道の終点が登山口です。

木橋を渡ります。沢水が透き通っています。

分岐を右に上がります。

けっこうきつい勾配です。

鞍部まであと10分くらいです。

鞍部に到着。向かい側が東広島市からの登山道。
先に左方に上がりカンノ木山に向かいます。

こんな登りが続きます。

カンノ木山山頂です。霞んでいます。

南西方向を遠望すると鷹ノ巣山が見えます。

カンノ木山山頂の三角点です。

再び鞍部まで下ります。

鞍部に着きました。そのまま直進して登ります。

こちらもけっこうきつい勾配が。

登山道は歩きやすい。

鷹ノ巣山山頂まで500mです。

あと少しです。

山頂に着きました。

鷹ノ巣山の一等三角点です。

県央の森駐車場・東広島市福富町方面はこっちの下山路です。

よく目立つこの下山路は向原町保垣へ下りますので間違えないように。

展望所からの眺望です。

霞んでいますが良く見通せます。

霞んでいます。

東広島市福富町方面はこちらです。

ブナ植物保護林です。

初めの林道に出合います。ここは横断します。

上の池。

下の池。

ツツジがきれいです。

次の林道も横断します。

変形分岐に出合ます。斜め右に行きます。

ヘヤピン方向に行っても行けますが遠回りです。

歩きやすい道になります。

イノシシ柵を開けて舗装路に出ます。針金の鍵は元通りに締めます。

祠(お墓)のある変形交差点を左方(東方)に。

古い道標のある交差点を左方(東方)に。

昔の分岐道標です。

福富バイパス信号機交差点を横断します。

久芳信号交差点を渡って右方に。まもなくバス停。

福富支所東バス停にGaul。
16:10便に間に合いました。

16:13にバスが到着。(次便は17:25です)

すべての写真を見る

装備・携行品

レインウェア ヘッドランプ 地図 コンパス 健康保険証 医療品
虫除け 熊鈴・ベアスプレー

登った山

鷹ノ巣山

鷹ノ巣山

922m

カンノ木山

カンノ木山

892m

関連する登山記録

よく似たコース

鷹ノ巣山 広島県

展望のすばらしさと双耳峰の雄大な県央の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間
難易度
★★
コース定数
13
登山計画を立てる