• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れのち曇りのち晴れ

登山口へのアクセス

バス
その他: 神奈中バス:広沢寺温泉入口

この登山記録の行程

広沢寺温泉入口・・・大釜弁財天・・・七曲峠・・・日向山・・・日向薬師・・・日向山・・・七曲峠・・・亀石・・・七沢温泉・・・広沢寺温泉入口

コース

総距離
約8.2km
累積標高差
上り約841m
下り約861m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

兎に角、寒い寒い山歩き。
このコース、行きは丁度日向山の北側となり日が当たらずとにかく寒いのでチョコチョコペンギンのような歩きでソソクサ林道を歩いて登山口へ。

七曲峠まで。
登りで若干体が温まるも、稜線に出たら冷たーい風にさらされ寒かった。
標高300メートルを過ぎた辺りから稜線の所々に雪が残っている、この辺りは多分金曜日は雪だったと思われる。

日向山の山頂も寒い。
そこから、日向薬師に下りていく山道は南側なので暖かな山行。体が融解けるぅ。
日向薬師でお参りして日向山に登り返すとまた、寒くなる。体が凍るぅ。

七曲峠を経て亀石に。
いつ見ても良くこの体勢を保っているなーと感心する巨石。箱根の金時神社の金時宿り石もそうだけど何故いくつものつっかえ棒をするのであろうか?とても不思議な人間の習性(笑)

その後。
七沢観音寺でニワトリの手厚い歓迎を受け七沢温泉郷を経てゴールに至る。

この時期、鐘ヶ岳やこのエリアに行かれる方は日影が多く寒いので寒さから顔面を守れるアイテムを必ずご持参ください。。

続きを読む

フォトギャラリー:24枚

バスを降りたらそこからスタートです。

今日は、絶壁よじ登っている人まだいないです。準備中のようでした。

大釜弁財天

綺麗な流れ

登山口から七曲峠まで一気に登ります

日向山にも買う途中。大山が見えました。うっすら雪で白い。

標高300メートル過ぎから、残雪箇所がありました。

残雪ここにも。転倒注意!

日向山登頂!

登頂後日向薬師へ。こんな山道を下りて行きます。

日向薬師までもうちょっと。

日向薬師到着。

来た道を登り返して日向山に

日向山からの下りで行きの残雪ゾーンに。上から見たら結構雪ついてます。。

七曲峠まで戻ってきました。右折で亀石方向へ

気持ちいい山道を降りると

途中で亀石見えてきました!

一旦林道に出て亀石に向かいます

デカいぞ!

大迫力!ここで地震が来たら終わりだな・・・

七沢観音寺に!

鶏が出迎えてくれるお寺です。

ここにもニワトリ

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

日向山

日向山

404m

登山計画を立てる