• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

早春の岩谷山(秋田市)

岩谷山( 東北)

パーティ: 1人 (イケ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴、黄砂により遠くが霞んで見える

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 国道13号線の和田坂本交差点から県道308号線(河辺阿仁線)に入り岩見ダム方向を目指す秋田県健康増進センター「ユフォーレ」入口を過ぎると、登山口が県道沿いに見えてくる。駐車場が無いので、集落排水処理施設の前のスペースに駐車する。(※ユフォーレにも登山口があることを解らなかったので、下田集落側の登山口から登る。)

この登山記録の行程

岩谷山登山口(下田集落側)(12:00)…神社(12:05)…杉林から広葉樹変わる地点(12:20)…展望台(12:50)…岩谷山(366m)山頂(12:55~13:05)…五合目(13:15)…登山口(ユフォーレ側)(13:25)

コース

総距離
約2.1km
累積標高差
上り約309m
下り約252m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

午前中に太平山の丸舞登山口の状況を確認に行き、午後の空いた時間を利用して、低山ですが、太平山のビューポイントとしても良い場所である岩谷山に登ることとしました。
ユフォーレ側からも登山道があることを知らなかったので、下田集落側の赤鳥居のある登山口からの登山としました。
登山口から緩やかに上って行くと、直ぐに杉林の中に神社が見えてきます。神社の脇を通り過ぎ、杉林を上って行くと、やがて杉林が終了し、広葉樹の急な登りとなります。急登りは山頂付近まで続き、岩壁が見えてくると、やがて山頂と思われる展望台に着きました。でも、そこは山頂ではなく、更に50m程西側に山頂はありました。
山頂からは、残雪の残る太平山の峰々が間近に見え、素晴らしい展望でした。また、東側には筑紫森岩脈の尖がった山も見えました。
当初、登って来た下田集落側に下山するつもりでいましたが、山頂には、ユフォーレ側からの登山道も来ていることが解り、ユフォーレ側の登山道を確認したく、ユフォーレ側に下山することにしました。
ユフォーレ側からの登山道は、つづら折りの部分でも緩やかになるように設置されており、下田集落側からの登山道に比べて大分登りやすそうでした。

続きを読む

フォトギャラリー:24枚

岩見川とその向こうに岩谷山

県道脇に赤い鳥居があり、登山口の標柱がある

登山口を登って行くと間もなく、神社がある。

神社脇を登って行く(※案内表示ある)

杉林の中を進んでいく

杉林が切れる場所(※この後、急登りが山頂付近まで続く)

広葉樹の明るい登山道をほぼ直登する

山頂近くまで来ると、目の前に岩壁が迫ってくる

山頂付近の岩壁と下界の風景

イワウチワと思われる丸い葉の植物(※根元など調べるが花芽を見つけることができなかった)

岩壁の隙間から尾根筋に登った所、正面に山頂と思われるピーク出てくる。(※しかし、山頂ではなく、展望台で、山頂はまだ、この先)

正面が展望台、山頂は右に更に50m程進んだ先にある

展望台から岩見三内方向を望む

山頂はこちらの案内

岩谷山(366m)山頂に到着

太平山奥岳などの山並みが間近に見える

筑紫森岩脈のドーム状の山

記念撮影

ユフォーレ側へ下山することとした

五合目の表示

ショウジョウバカマの花がさきはじめていました

杉林と広葉樹の境目の登山道を下る

ユフォーレの建物が見えてくる

登山口の標柱が立っている

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

岩谷山

岩谷山

366m

よく似たコース

岩谷山 秋田県

往時の「お山かけ」を求めて山を楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
1時間10分
難易度
コース定数
6
登山計画を立てる