• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

仙丈ヶ岳周回登山

小仙丈ヶ岳、仙丈ヶ岳、大仙丈ヶ岳、伊那荒倉岳、独標、横川岳( 南アルプス)

パーティ: 1人 (たがよっちゃん さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

24日:雨、25日:晴れ、26日:晴れ

登山口へのアクセス

バス

この登山記録の行程

24日:北沢峠(7:15)・・・一合目(7:32)・・・(7:47)二合目(7:53)・・・三合目(8:16)・・・四合目(8:34)・・・(8:53)大滝ノ頭五合目(9:03)・・・(9:27)六合目(9:33)・・・巻道分岐(10:12)・・・(10:15)小仙丈ヶ岳(10:22)・・・巻道分岐(10:28)・・・(12:09)仙丈小屋分岐点(12:12)・・・(11:47)仙丈ヶ岳(11:50)・・・(12:08)仙丈小屋分岐点(12:12)・・・巻道分岐(12:49)・・・(12:55)小仙丈ヶ岳(13:02)・・・巻道分岐(13:05)・・・(13:47)大滝ノ頭五合目(13:59)・・・(14:29)藪沢小屋(14:34)・・・(14:47)大平山荘分岐点(14:54)・・・(15:13)馬の背ヒュッテ=7H58
25日:馬の背ヒュッテ(5:30)・・・(5:40)丹渓新道分岐点(5:43)・・・(6:23)仙丈小屋(6:29)・・・(6:39)松峰地蔵分岐点(6:42)・・・(6:59)仙丈ヶ岳(7:18)・・・(7:45)大仙丈ヶ岳(8:04)・・・(10:18)伊那荒倉岳(10:24)・・・(10:30)高望池(10:33)・・・(11:07)独標(11:16)・・・(11:56)横川岳(11:59)・・・(12:20)野呂川越(12:25)・・・(13:04)両俣小屋=7H34
26日:両俣小屋(3:00)・・・左岸分岐(3:24)・・・ゲート(3:26)・・・奥仙丈沢(4:06)・・・大仙丈沢(4:32)・・・小仙丈沢(4:50)・・・プラント跡(5:02)・・・(5:27)野呂川出合(5:30)・・・下雪投橋(6:04)・・・美雪沢橋(6:16)・・・雪投沢橋(6:18)・・・仙水峠分岐(6:37)・・・(6:44)北沢峠=3H44

コース

総距離
約29.3km
累積標高差
上り約2,494m
下り約2,494m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

続きを読む

フォトギャラリー:101枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

仙丈ヶ岳

仙丈ヶ岳

3,033m

伊那荒倉岳

伊那荒倉岳

2,519m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

仙丈ヶ岳 山梨県 長野県

雄大なカールを抱く南アルプスの女王

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間40分
難易度
★★
コース定数
28

たがよっちゃんさんの登山記録

登山計画を立てる