• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

電車
その他: 【行き】JR東青梅駅より
【帰り】西武池袋線 元加治駅より

この登山記録の行程

大塚山公園(09:30)・・・塩船観音(10:10)・・・展望広場(10:22)・・・笹仁田峠(10:54)・・・七国広場(11:02)・・・七国峠(11:07)・・・秋葉大権現(11:08)・・・七国山最高峰分岐(11:16)・・・七国山最高峰分岐(11:39)・・・分岐(11:47)・・・秋葉神社(12:06)・・・岩渕交差点(12:22)・・・秋葉山七国峠入口(12:27)・・・落合バス停(12:36)・・・阿須交差点(12:43)・・・分岐(12:52)・・・元加治駅(13:17)・・・元加治駅(13:17)

コース

総距離
約15.7km
累積標高差
上り約472m
下り約577m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

霞丘陵と阿須丘陵を繋いで走ってきました。大きなアップダウンが少なくハイキングやランニングに良いコースです。東青梅から元加治までの駅to駅で、後半少しコースミスしましたが、無事ゴールの元加治駅まで着きました。

東青梅駅から徒歩5分程の大塚山公園で準備してスタートです。すぐ裏山が勝沼城跡になります。勝沼城は、三田氏の居城でしたが、後北条氏からの圧力を受ける中、より堅固な、青梅丘陵の辛垣城に移っていますが、やがて、後北条氏に滅ぼされます。その後に師岡氏が勝沼城に入りますが、小田原の役で廃城となります。城の裏手は吹上しょうぶ園の低湿地帯で堀の役目を果たしています。その後、しばらく車道を進み、塩船観音に至り、観音像の裏手から霞丘陵のハイキングコースに入ります。左手にはゴルフ場があります。やがて舗装路に入り、ガードを過ぎると舗装された広い散策路に入ります。立正佼成会の敷地になっていますが桜並木が続く良い道です。

笹仁田峠を過ぎて七国峠への登りを登って行くと整然と整備された杉の植林帯に入ります。七国峠は、七国広場の付近でしょうか?ここは車も入って来れるところです。その先は上州道を進みます。富士山の展望の良い所があるので立ち寄ってみました。綺麗な富士山でした。途中の分岐から上州道に進みますが、地図がないと迷いやすく、道を誤って北側に降りてしまいました。
車道を元加治駅まで進んでいき、阿須運動公園のところで入間川の冠水橋を渡り、上橋を経て、元加治駅でゴールです。

動画でより詳しくご紹介しています。
是非ご覧ください。
https://youtu.be/5Fi5FYyBb04

続きを読む

フォトギャラリー:13枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

霞丘陵

霞丘陵

238m

よく似たコース

霞丘陵 東京都

花の名所と名刹・塩船観音から岩蔵温泉へ霞丘陵ハイキング(塩船観音起点)

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間45分
難易度
コース定数
10
霞丘陵 東京都

花の名所と名刹・塩船観音から岩蔵温泉へ霞丘陵ハイキング(東青梅駅起点)

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間15分
難易度
コース定数
12
登山計画を立てる