• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

ホワイトアウト&小雪、下は小雨

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 宮城県道63号線冬期通行止ゲート手前

この登山記録の行程

7:10県道冬期通行止ゲートー8:55花立峠9:08ー11:00六合目ー12:22禿岳12:52ー14:28花立峠ー15:28県道冬期通行止ゲート

コース

総距離
約15.7km
累積標高差
上り約971m
下り約971m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今回は、東北百名山の禿岳で山スキーしてきた。
年末年始に日帰りで登れて積雪がある東北百名山として禿岳に登ることにした。
宮城県道63号線の冬期通行止ゲートからスタートし、しばらく雪の無い県道を登った。
県道の途中から道路が全面的に雪で覆われ、更に進んで積雪が増えてきたところでカンジキを装着して登った。
県道の県境にある花立峠から登山道に入り、禿岳方面に進んだ。
登山道は、稜線に沿っており、樹林の間にある狭いコースである。
雪は、前日の雨でザラメ化した古い雪の上に、湿った雪が積もった状態だった。
登山道は、カンジキでラッセルしながら進むのに丁度良かった。
登山道に入ってから禿岳頂上までずっとホワイトアウトだった。
標高が上がるにつれて、新雪の積雪が増え、霧氷の厚みが増えた。
禿岳頂上に着き、真っ白で何も見えないので、スキーの準備をして、登山道に沿って滑走した。
スキー板は、85cm長のスノーブレードで短過ぎたかと思ったが、締まった雪の狭い登山道を滑走するにはかえって好都合だった。
樹林の間をすり抜けるように滑走して花立峠に下った。
その後、県道を滑走し、雪が無くなってから歩いて冬期通行止ゲートに下山した。
下山後、鳴子温泉で入浴し、次の日に備えた。

続きを読む

フォトギャラリー:52枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア Tシャツ ロングパンツ サポートタイツ 靴下
レインウェア バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池
タオル 帽子 グローブ サングラス 腕時計 カメラ
非常食 行動食 GPS機器 アウターウェア オーバーグローブ 雪山用登山靴
アイゼン ビーコン ヘルメット
【その他】 スキー、兼用靴、ウィペット、カンジキ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

禿岳

禿岳

1,261m

関連する登山記録

よく似たコース

禿岳 山形県 宮城県

県境稜線にそびえる峻険な峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間
難易度
コース定数
12
禿岳 山形県 宮城県

宮城県境上にあり、東西非対称の険しい尾根筋をもつ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間25分
難易度
コース定数
18
禿岳 山形県 宮城県

スラブ状の東壁を露わにした急峻でアルペン的な山容が魅力

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間30分
難易度
★★
コース定数
25
登山計画を立てる