• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

古峰ヶ原の雪山散策

足尾山地・行者岳・大岩山・唐梨子山( 関東)

パーティ: 1人 (あし0316 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 職場5:30…東関東自動車道…外環道…東北道…西方都賀スマートIC…古峰ヶ原街道…古峰ヶ原神社駐車場8:10
左手の神社参拝者用大駐車場を借りる。

この登山記録の行程

古峰神社8:15…古峰神社駐車場8:33‥車道のNO.29 カーブ脇の遊歩道9:10…古峰原峠9:58…行者岳11:11…大岩山11:59…唐梨子山12:44…ハガタテ平★休憩13:13~13:22…林道終点…地蔵岳入口ゲート14:40…古峰神社駐車場…古峰神社15:15

コース

総距離
約13.4km
累積標高差
上り約970m
下り約970m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 分県ガイド「栃木県」を見て、夕日岳に行こう!と実行。時間まちしている路線バスの運転手さんに「熊に気を付けて」と声をかけられ、引き締まる。夕日岳登山口の手前で車道を歩く男性。「雪が多いから諦めた」と。私は「行けるところまで行ってみます」と答え、入山。湿雪の雪はツボ足で歩けるが、深い場所で15センチくらい潜る。最初はフカフカして気持ちよく歩いていたが、ルートに人の踏み跡がないので、ピンクテープを探る。稜線に出ると雪のある場所とない場所のアップダウンがきつい。足尾山地はまだまだ雪山。スノーシューがあれば使えたかな?いつもより負荷がかかって足が攣り、芍薬甘草湯を飲んで回復。時間的にも厳しい。私は地蔵岳手前のハガタテ平で急降下。途中、出会ったはぐれ猿がびっくりしていた。ハガタテ平に来ると新しい踏み跡が地蔵岳に向かって延びている。林道から往復したのだと思います。夕日岳と地蔵岳を目標にするなら、林道ゲートから直登が正解だったな。自省しながら伐採された、はげ山の脇を歩くが、泥濘で靴もゲイターも泥まみれ。入山前にお参りした古峰神社にお礼参り。あぁ、楽しかった~。

続きを読む

フォトギャラリー:25枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア フリース ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下
バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池
タオル 帽子 グローブ サングラス 地図 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 医療品 ロールペーパー
携帯トイレ 非常食 行動食 チェーンスパイク GPS機器 オーバーパンツ
バラクラバ 雪山用登山靴 アイゼン プローブ ビーコン ゴーグル
【その他】 分県登山ガイド「栃木県の山」
携帯トイレ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

行者岳

行者岳

1,329m

よく似たコース

行者岳 栃木県

アカヤシオと静寂の尾根道

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間40分
難易度
★★
コース定数
32
登山計画を立てる