• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

岩宿の里カタクリ群生地 アズマイチゲ アマナ 2024

琴平山 稲荷山 岩宿遺跡( 関東)

パーティ: 1人 (はにわ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

スタート地点(12:45)・・・岩宿遺跡博物館(13:40)

コース

総距離
約2.6km
累積標高差
上り約112m
下り約112m
コースタイム
標準55
自己55
倍率1.00

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

寒の戻り。
本日は仕事の合間に岩宿の里のカタクリを見に行ってきました。
晴れですが風が強く気温が低いので稲荷山の北側に群生するカタクリも咲きはじめでした。
アズマイチゲやアマナはちょこちょこ咲いていて見頃ですがみんな下向きで花が広がっていません。
その後は久しぶりに岩宿遺跡、琴平山にも登って、博物館も見学。
アカマツの琴平山からは木々の間に雪を被った赤城山や榛名山、浅間山が望めました。
おまけに太田市東山公園の水芭蕉を見に行きましたがこちらは開花前。

今週末も寒そうだし、まだまだ春が遠いですね。

岩宿の里カタクリ群生地
https://16106midori.jp/spot/seeing/19/

太田市東山公園の水芭蕉
https://www.city.ota.gunma.jp/page/3722.html

それでは出発します。

続きを読む

フォトギャラリー:25枚

案内板

日当たり良い所でスズラン見っけ。

カタクリ群生地。まだ蕾の無い葉も多いです。

ムラサキハナナはどこにでも群生している。
これが一番綺麗かも。

アズマイチゲ

みんな下を向いているなあ~

もうちょっと気温が上がれば花が開くんだろうな。

カタクリも

辛うじて咲いているのを見つけて

青空入れて

アマナ

河津桜

福寿草

ミツマタ

岩宿遺跡

相沢さんお久しぶりです。

松ぼっくりが転がるアカマツの林を登って

琴平山山頂

ついでに稲荷山

久しぶりに来たので博物館も見学。

日本の幕開け、岩宿遺跡の黒曜石の尖頭器。
ずいぶん前に相沢忠洋記念館で千恵子館長と発掘当時の話を聞いたのが懐かしいな。

おまけに太田市東山公園の水芭蕉。
ボランティアの方に聞くと寒くて開花はあと1週間はかかりそうだとおしゃっていました。

まだまだ蕾

大切に育てられている他の花々。

今日は上の広場で賑やかにお祭りをしていました。
御終い。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登山計画を立てる