• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

佐野市田沼アルプス アカヤシオ カタクリ、シュンラン 一床山 ニ床山 三床山

一床山 ニ床山 三床山 つつじ山 桜山 大姫山( 関東)

パーティ: 2人 (はにわ さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

駐車場(07:10)・・・三床山7:55(休憩5分)---ツツジ山8:50(休憩10分)---桜山9:10---大姫山9:15(休憩5分)---一床山10:40(休憩20分)---二床山11:10---駐車場(11:55)

コース

総距離
約6.4km
累積標高差
上り約784m
下り約783m
コースタイム
標準4時間45
自己4時間45
倍率1.00

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

数日前の寒さが嘘のように急に暖かく、いや暑くなりましたね。
本日は朝方、佐野市周辺は濃霧が立ち込め低山ながら雲海が望め、アカヤシオの開花の便りが届いた人気の三床山から桜山、大姫山、一床山周辺を汗だくになりながら友人Y君と歩いてきました。
佐野市、足利市、桐生市近辺は低山の割に岩場も多く山頂は眺めが良い山が多いです。
この時期は岩稜でアカヤシオがたくさん咲きますが今年は開花が遅れているようで咲始め。少しですがミツバツツジやヤマツツジ、山桜も。
見頃は4月に入ってからかな。
でも地元の人によると今年は裏年みたいで蕾が少ないそうです。
足元にはスミレやシュンラン。
沢沿いにはカタクリ。
春本番の里山を満喫しました。
登山道は地元の山の会により良く整備されていて標識などもたくさんありますが一部やせ尾根や岩場もあります。
時間と体力に合わせて、一、二、三床山周回、今回の大姫山までの周回、さらに足を延ばせばアカヤシオのトンネルがある金原山まで色々なコースがあるのでお勧めす。
でも面白いコースなのに不思議とヤマケイには掲載されないんだよね。
ただし駐車場は30台程しか置けない為週末は早めの到着が良さそうです。

それでは出発します。

続きを読む

フォトギャラリー:54枚

アカヤシオが咲き始めました。

青空のピンク

カタクリも日差しを浴びて

ソーラーパネルに囲まれた濃霧の駐車場から出発です。

まずは鹿島神社

ここの狛犬は愛嬌があるんだよね~

濃霧の林を進んでいきます

すると林がスクリーンになって目の前に虹が現れました。神秘的。

急登を登り

振り返ると雲海。

三床山山頂

山の会の方の手作りの木札

木立の隙間から雲海に浮かぶ唐沢山~諏訪岳

北側は日光男体山や日光白根山が望めました。

三床山のアカヤシオは咲きはじめ

最後に登る二床山、一床山

稜線はガレ場なので慎重に

1か所鎖場もあります

雲海と遠くに三毳山

ツツジ山周辺は

開花したアカヤシオや

ヤマツツジ

ミツバツツジ

ヤマザクラ

大姫山周辺が本日一番咲いていました。

桜山まで戻って降ります

急坂を下りながらヤマツツジ

足元にはシュンラン。
どうか踏まれませんように、、、

沢まで降って来るとネコノメソウ

カタクリがあちこちに咲き

管理された大群落ではありませんが広範囲にポツリポツリと自生していました。

ピンクのスミレ

一床山までの最後の登り

一床山山頂。
近くの大小山にも負けない360度大展望。
300mちょっとの山々の縦走でしたがここに立つとちょっとだけアルプスを縦走した気分になります(大袈裟かな~)
それにしても暑かった~(XX)

黄砂で霞んでいますが佐野市の町並み

唐沢山から諏訪岳。三毳山。

日光男体山方面

冬場なら赤城山も見えるよ

大小山方面

コーヒータイムを終えて二床山に向かいます。

鎖場もあるので慎重に、
痩せ尾根もあります

アカマツ生える

高松

ここから急坂を下り

無事駐車場到着。
路肩にも車が止まり大盛況の三床山でした。
御終い。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登山計画を立てる