• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2024三ツ峠(三ツ峠登山口〜河口浅間神社)

三ツ峠山( 関東)

パーティ: 2人 (座敷わらし さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

バス
その他: JRより直通の特急富士回遊3号で富士急河口湖駅へ、河口湖駅からは富士急バス天下茶屋行きで三ツ峠登山口へ。
三ツ峠登山口を通るバスは、この河口湖駅9:50発の1日1便のみで大変混んでいたが、乗りきれないので臨時便を出しますとのことで、そちらに乗車。座ってゆっくり登山口に向かうことができた。

この登山記録の行程

Start(10:41)・・・駐車場(10:50)[休憩15分]・・・三ッ峠山(開運山)(12:38)[休憩50分]・・・木無山(13:49)・・・尾根取付(14:29)・・[西川新倉林道を誤って進み引き返す]・・尾根取付(14:41)・・・送電鉄塔(14:59)・・・母ノ白滝(15:35)・・・Goal(16:26)

コース

総距離
約10.3km
累積標高差
上り約775m
下り約1,161m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 5月の連休、富士山の眺めを楽しもうと三ツ峠山へ向かう。
 天気は良く、河口湖駅へ向かうJR直通特急富士回遊号の車内からの富士山が素晴らしかった。右手には、これから登る電波塔の立つ三ツ峠山も見えてくる。河口湖駅からは、天下茶屋行きのバスで三ツ峠登山口へ向かう。このバスは一日一便しかなく、連休初日ということもあってか大変混雑していたが、ちょうど自分達の乗る直前に「乗り切れないので臨時便を出します」ということになって、程なくやってきた臨時便のバスでゆっくり座って登山口に向かうことができた。途中バスの車窓からの河口湖と富士山の眺めも素晴らしく、登山への期待が高まった。
 三ツ峠登山口バス停から登山開始。10分程で駐車場に到着、トイレ休憩の後、山頂を目指して出発する。駐車場の先も幅の広い林道が続いており、大変歩きやすく、難なく山頂付近の山小屋四季楽園に到着する。この付近は道が入り組んでいてわかりにくいが、山と高原地図アプリの山頂付近詳細図が役に立った。詳細図に従い、NHKのマークのある電波塔の脇を登って、三ツ峠山頂開運山に到着する。
 開運山からの眺めは絶景である。富士山は山頂部に少し雲があったが、南アルプス、甲府盆地、八ヶ岳などの眺めを堪能できた。
 四季楽園に戻り、コンビニで買ったおにぎりと四季楽園で買ったフランクフルトソーセージで昼食とする。
 この後、三ツ峠山荘の前を通り、木無山で河口湖に至る主稜線を離れ、母ノ白滝を経て河口浅間神社に降りるルートで下山する。出発した時間が遅いこともあり、早く下山したかったので、距離が短いこのルートを選択したのだが、途中木無山から分岐した尾根を西川新倉林道まで降りた地点、地図に「尾根取付」と表示されているところで、誤って西川新倉林道をしばらく進んでしまい10分くらい時間をロスした。「尾根取付」から「通行止め」の看板のある工事中の林道のような道を降りるのが正しいコースで、わかりにくかった。さらにここから母ノ白滝にかけては、それまでの道から一変して、それなりに歩きにくい普通の登山道となり疲労が蓄積する。大勢の人が滝行をしている母ノ白滝を横目にもう少しと思い進むが、ここでまたしても歩きやすい林道をしばらく進んでしまい、キャンプ宿泊施設のところまできてしまった。地図で見ると登山道は母ノ白滝から沢に沿って真っ直ぐに続いているので、母ノ白滝に引き返すことにして歩き出すと、何と先ほどのキャンプ施設のスタッフの方が追いかけて来る。キャンプ施設の前で引き返す私達を見て出てきてくれたようで、浅間神社に下山することを同行者から聞き、道はこちらで正しいのだと伝えに、先行する私を追いかけてきたようだ。沢沿いの登山道は距離は短いが歩きにくいので、林道を行った方が良いとのこと。キャンプ宿泊施設はグランピングと言うのか大変綺麗な施設で、富士山と河口湖を望む絶景の地にあり、こんな親切な方がスタッフなので、きっと居心地の良いところだろう。機会があれば泊まってみたいと思った。
 ここから、教えられた通りに林道を進むと、富士山遥拝所と書かれた場所がある。後で調べると河口浅間神社の施設の一部のようだ。ここで富士山を拝み、その後は林道をショートカットする登山道を少し進み、河口浅間神社へ下山、富士急バスで河口湖駅に戻る。
 今回、影響は軽微ながら2回道を間違えた。原因は、最近GPSに頼りきっていたことと、そもそも気軽なハイキングコースと考えていて、事前に地形図をきちんと確認していなかったこと、分岐での磁石による方向確認も実施しなかったことなどだったと思う。今後のために反省したい。ただし、2回目の間違いは、結果として間違いではなく正解だった。こうしたことは、過去に歩いた人の記録などを細かくチェックするしかないと思う。
 ちなみに、木無山からの稜線を天上山まで進みロープウェイで下山するルートは、距離は長いが傾斜は緩く、富士山を眺めながらの稜線歩きが続くようだ。コースタイムも、今回の河口浅間神社への下山ルートの2時間に対し2時間40分と対して変わらない。こちらにしても良かったかなと思った。

続きを読む

フォトギャラリー:15枚

特急富士回遊車内から

登山口に向かうバス車内から

山頂(屏風岩)付近より

山頂(開運山)付近より、甲府盆地,南アルプス、八ヶ岳方面

山頂(開運山)付近より、南アルプス方面

開運山山頂

開運山山頂より

四季楽園からの屏風岩

木無山付近

尾根取付付近からの富士山と河口湖

熊の目撃情報が結構あるらしい

母ノ白滝

富士山遥拝所より

林道を下山

ゴール、河口浅間神社

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア Tシャツ ソフトシェル・ウインドシェル フリース ロングパンツ
サポートタイツ 靴下 レインウェア 登山靴 バックパック スタッフバック
水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池 タオル 帽子 地図
コンパス 腕時計 カメラ 健康保険証 ホイッスル 医療品
熊鈴・ベアスプレー 携帯トイレ 非常食 行動食 トレッキングポール GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

三ツ峠山

三ツ峠山

1,785m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

三ツ峠山 山梨県

最も均整の取れた富士山展望の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間25分
難易度
コース定数
22
三ツ峠山 山梨県

富士の大観と前景を彩る草原と大岸壁

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間20分
難易度
★★
コース定数
31
登山計画を立てる