• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 大山第一駐車場

この登山記録の行程

Start(07:34)・・・大山寺(07:35)・・・行者谷分れ(08:46)・・・六合目(08:52)・・・頂上避難小屋(09:44)・・・六合目(10:47)・・・行者谷分れ(10:55)・・・大山寺(11:48)・・・大山寺(11:49)

コース

総距離
約6.8km
累積標高差
上り約991m
下り約992m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

本日は快晴 大山寺の気温20℃
朝7時30分 南光河原駐車場は満車 第一駐車場に駐車しました
お天気が良いので気温が上がり 汗が流れます 熱中症に注意しましょう!!
八合目を過ぎた木道からは涼しい風が吹きとても気持ち良かった (^。^)
山頂には10人程度の登山者 風に吹かれながら昼食休憩 (^^♪
下山時には気温がさらに上がり ヘロヘロになりながら登ってこられる方が多くみられました
※明日から皆生・大山SEA TO SUMMIT 混雑しそうですね
  https://www.seatosummit.jp/menu117/contents1409

続きを読む

フォトギャラリー:39枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大山

大山

1,729m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

大山 鳥取県

ブナ林を満喫しながら中国地方の最高峰へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間16分
難易度
★★
コース定数
20
登山計画を立てる