• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

愛鷹山縦走

愛鷹山( 関東)

パーティ: 4人 (スイトン さん 、ほか3名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

登山口へのアクセス

バス
その他: 登山口は富士急バス平沼バス停
下山口は富士急バス須山口(?)からバスで御殿場駅へ

この登山記録の行程

夜9時ころ出発、翌日昼頃下山
平沼-東海大学-愛鷹山-位牌岳-鋸岳-呼子岳-越前岳-須山口

コース

総距離
約17.7km
累積標高差
上り約1,977m
下り約1,291m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

1979年5月18日~19日 夜行登山
鋸岳付近は一部崩壊があり、沢を少し下って迂回した。

続きを読む

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

愛鷹山

愛鷹山

1,504m

位牌岳

位牌岳

1,457m

愛鷹山

愛鷹山

1,187m

よく似たコース

愛鷹山 静岡県

小さいが、豊かな自然を残す愛鷹山塊の重鎮

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間20分
難易度
★★
コース定数
21
位牌岳 静岡県

桃沢川の源流から穏やかな尾根歩きを楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
5時間10分
難易度
★★
コース定数
24
愛鷹山 静岡県

一年中ハイカーがあふれる人気抜群の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間25分
難易度
コース定数
22

スイトンさんの登山記録

登山計画を立てる