• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

冬晴れの秩父山行

秩父御岳山( 関東)

パーティ: 1人 (dora さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

電車
その他: お花畑(秩父鉄道)→三峰口

この登山記録の行程

三峰口駅(8:55)→一番高岩→二番高岩→猪狩山分岐(10:55 11:05)→秩父御岳山(11:40 12:20)→強岩分岐→強岩バス亭(14:20)

コース

総距離
約9.0km
累積標高差
上り約1,125m
下り約1,112m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

奥秩父の未踏、秩父御岳山に登る。秩父鉄道三峰口駅から歩いて登山口へ向かう。ポカポカ陽気の一般道を10分程歩いて登山道に到着。登山道に入るとお墓が点在する九十九折れの登りが続く。第一高岩でハードシェルを脱いで体温調節。ここから第二高岩までは急登が続く。その後は緩やかな登山道が続き、また急登となる。猪狩山への分岐で行動食を食べて小休止。ここから山頂までは滑り易い急登が続き、所々登山道が狭くなっている。山頂で参拝を済ませ写真撮影。天候に恵まれ、雲取方面や両神山を見ることが出来た。山頂は狭いので分岐まで戻ってお昼ご飯。靴紐を締め直して、強石へ向けて下山開始。少し下って登り返すと痩せ尾根の急斜面が現れる。落ち葉で登山道が覆われている所は滑り易いので慎重に下る。下りきると歩き易い登山道となるが、鉄塔からの下りは、急斜面となり滑り易い。一般道を横切り登山道に入る地点から延々と落ち葉に覆われた下りが続き滑り易い。一般道に出て登山道に入ったり出たりが続き、バス停に到着。標高1,000m程の低山だが、急登、巻き道、痩せ尾根と、楽しませてくれる山であった。バスと電車を乗り継ぎ、西武秩父の「夢庵」で一杯呑んで帰路へ。

続きを読む

フォトギャラリー:22枚

三峰口駅からスタート

登山口の標識...トイレ有

ここからが登山道

落ち葉に覆われた登山道が多い

第一高岩から三峰口の街並みが一望出来る

第一高岩

ここを登った地点が第二高岩

第二高岩

第二高岩からは緩やかな登山道となる

巻き道は狭く、この様な所も

猪狩山への分岐

最後の登り

山頂直下の分岐...ベンチ有

標高1,080m秩父御岳山に到着

両神山...雪は無いようだ

痩せ尾根の急斜面を下る

唯一の鎖場

秩父御岳山...尖がっている山だ

強石方面へ向かう

この様な下りが延々と続く

やっと一般道に出る

強石バス手に到着

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 健康保険証 ホイッスル 医療品 非常食 行動食
テーピングテープ トレッキングポール ストーブ 燃料 ライター カップ
クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

秩父御岳山

秩父御岳山

1,080m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

秩父御岳山 埼玉県

露岩混じりのヤセ尾根を秘めた静寂と展望の山頂へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間15分
難易度
★★
コース定数
19
登山計画を立てる