• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

強風の北穂敗退

北穂高岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (タイゾー さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目:曇りのち雪 2日目:晴れ 3日目:晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: マイカーで平湯温泉。平湯温泉からバスで上高地へ。

この登山記録の行程

上高地バスターミナル(7:05)・・・徳澤・・・横尾(9:35)・・・本谷橋(11:10)・・・涸沢(13:00)テント泊
涸沢(8:00)・・・2900m・・・涸沢(10:20-11:30)・・・本谷橋(12:00)・・・横尾(12:45)・・・徳澤(13:45)テント泊
徳澤(4:40)・・・上高地バスターミナル(6:00)   

コース

総距離
約15.6km
累積標高差
上り約1,524m
下り約107m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

GWに日程が取れず、2週遅れの春山となった。直前の天気予報では好天になりそうで期待していたが、1日目横尾あたりでぽつぽつと雨が落ち始めた。本谷橋手前で本降りになってきたためカッパを着込む。雨は次第に雪に変わり、横尾本谷から涸沢に入ったころから風も強くなり、ヒュッテが見え出した頃はすっかりブリザード状態に・・・。風に飛ばされないように慎重にテントを張る。ヒュッテのテラスで「おでんに生ビール」のはずが、寒さでそれどころではなくヒュッテの中で「おでんに熱燗」になってしまいました。風は一晩中吹き荒れ、翌朝まで残り北穂へアタックするか散々迷った挙句。8時に、行ける所まで行こうと思い出発。天気は回復しすばらしい眺望ではあったが、私の技術ではこれ以上進むとチョット危ないかと判断し2900m付近で撤退することにした。その後は徳澤まで下り、ヒュッテで外来入浴に入ってテントでのんびり過ごしました。6年前に登ったときは山頂まで行けましたが、今回は雪の状態がその時とは違っており無念の敗退となりました。またチャレンジしたいと思います。

続きを読む

フォトギャラリー:15枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック サブザック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス
ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品
非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール テント シュラフ
シュラフカバー テントマット スリーピングマット ストーブ 燃料 クッカー
オーバーグローブ アイゼン ピッケル ゴーグル ヘルメット

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

関連する山岳最新情報

タイゾーさんの登山記録

登山計画を立てる