• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 国道107号線を横手から北上方面へ向かい、県境少し手前の山内・黒沢地区へ右折します。集落の中を道なりに進むと砂利の林道に出るので、右側に進みます。砂利道を20分ほど走ると、登山口に出ます。

この登山記録の行程

登山口(14:45)・・・三森山頂(15:20)・・・休憩30分・・・登山口(16:15)

コース

総距離
約2.4km
累積標高差
上り約380m
下り約380m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

・ 秋も深まり寒くなってきたので、なかなか外出する気が起きません。午前中は少し用事を足していたので、午後からぶらっと山内方面にきてみました。
・ 三森山に登ろうと思って、きっと南郷温泉の方に進めばいいんだと、勝手に決めつけて適当に進んできたら、東成瀬に出る道路にきてしまい、思いがけず日本一の杉、筏の大杉に出くわしました。確かにすごく幹が太く、年齢を感じさせるその杉の木は迫力がありました。
・ この時点でもまだ間違っているのに気づかず、東成瀬方面にグングン進んでいくと、綺麗な山々が見えてきたので、またまた勝手にこれらの山々のどれかが三森山だろうと思い込み、ワクワクして進んでいってしまったのが運の尽き。
・ 峠道の一番高いところに到達し、確かに紅葉真っ盛りの綺麗な山々であったが、それらの中に三森山はないらしく、そのうち道路は下り道へ。あれっと思って引き返したけど、三森山にいくのはどうやらこの道ではないらしい。しかし、間違ったとはいえ、その道路から見る山々は絶景で、カップルが車を停めて見入っていたし、狭い舗装道路にもかかわらずバイクが何台も通っていった。
・ 途中で車を停めて、ようやく真剣に三森山への道を探し当て、また国道107号線まで戻った。往復で2時間近くロスしてしまった。
・ 山内地区の一番岩手県側の集落、黒沢地区の集落の中を道なりに進んでいくと、そのうち砂利道の林道に出るが、林道にはいってすぐY字路に当たるので、そこを右側の降るほうの道へ進みます。砂利道を20分程度進むと、三森山の登山口に出ます。林道沿いに案内図が出ているのでわかりやすいですが、結構砂利道が長く、最近砂利が敷き直しされたばかりのようで、締め固まっておらず、ハンドルが取られるのでスピード出し過ぎは注意です。
・ 登山自体は、整備された登山道でしたし、日が暮れかかっていて気温も低かったため、汗をかいてもさほど不快にはなりませんでした。距離も往復で1時間ちょいと、休日の午後の足慣らしには丁度良い感じでした。ただし、登山道に敷かれている砂利の色がいかにも人工的な青緑っぽい、いわゆる道路工事の路盤に使用している砕石で、景観上少し違和感がありました。もう少し時間が経てば、違和感はなくなるのだと思います。

続きを読む

フォトギャラリー:20枚

三森山の登山口までの行き方がわからず、山内から間違って東成瀬へ抜ける道を進んでしまったため、三又地区へたどり着きました。大きな時間のロスでしたが、日本一の杉の木を発見。筏の大杉と呼ぶらしい。確かに太い杉の木でした。

ふむふむ。筏の大杉の謂れが書かれてある。秋田県の天然記念物に指定されているらしい。

道を間違ったので、国道107号線に戻り、黒沢地区の林道を進むと20分ほどで三森山の登山口につきます。林道の砂利道は整備されていますが、新しく砂利を敷き直したばかりなのか、締め固まっていなく、ハンドルを取られるので注意です。

筏の大杉に寄り道(道を間違っただけであるが・・・)したので、すでに日は傾きかけており、案の定、自分一人でした。三森山の案内図が掲示されています。

案内図と駐車場スペース(5-6台はゆうに停めれる)の間に登山口はあります。砂利が敷いてあるので、わかりやすいです。

登山口から入って間も無くの四阿。

初めは紅葉の赤と、ススキの中の平坦な道を進みます。

天気は曇っていますが、紅葉は真っ盛りです。

あまり登山者が訪れてはいない感じでしたが、登山道は刈り払いされ、新しい砂利が敷き詰められて整備されていました。

途中で現れる第2の四阿。登山道の道筋にあります。

第2の四阿を過ぎると、いよいよ勾配のある道に差し掛かりますが、ご覧の通り、木の階段と砂利が敷き詰められているので、綺麗な登山道です。

白樺(ダケカンバ?)の白さと色づいた葉のコントラストが綺麗です。

途中に立てかけてある看板。山頂まで○○km?よく見えません。

少し急な登山道を20-30分登ると、突然視界が開け、あっという間に山頂に到着!

山頂の木標と三角点。

周りの山々の色づきが綺麗です。

山頂からは山内の大松川ダムが見えました。

この方角は早池峰山かな?

あれは秋田駒周辺でしょうか?

こっちは焼石岳かな?山の形がまだよくわからないので、歯がゆいです。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

三森山

三森山

1,102m

よく似たコース

三森山 秋田県 岩手県

天下八方の眺望と往時の峠越えをしのぶ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
2時間10分
難易度
コース定数
9
登山計画を立てる