• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ、強風

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 姫百合駐車場を利用

この登山記録の行程

姫百合駐車場(9:19)…荒山風穴(9:42)…荒山高原(9:50)…展望の広場(10:06)…荒山山頂(10:44)…(10:58)ひさし岩(11:30)…上のあずまや(11:35)…棚上十字路・芝の広場(11:55)…荒山高原(12:03)…姫百合駐車場(12:30)

コース

総距離
約5.6km
累積標高差
上り約570m
下り約570m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

続きを読む

フォトギャラリー:17枚

晴天の9時過ぎでは、ほぼ満車状態でした(汗)

風穴の中は一定の温度に保たれているのでしょうか?
夏は涼しく感じましたが今日は暖かく感じます。

荒山高原に到着です。
ピクニックには最適な広場ですね。

ランチにするにはまだ時間が早いので荒山へ向かいます。

15分ほどで「展望の広場」ですが、いつ来てもここの展望はありません(笑)

まだ紅葉している木もいくらか残っていました。

黄色も美しいです。

初冬と言った方が合っているのかな?

荒山までは岩場の急登と、気持ちの良い笹原が交互に楽しめます。

1時間弱で山頂に到着です。

強風ですが、山頂からの眺望が得られました。
鈴ヶ岳方面

今は麓のほうが紅葉のピークですね。

ひさし岩へ下り昼食にしました。

ひさし岩からもすばらしい眺望が得られました。
地蔵岳方面

小沼・長七郎山からの尾根

棚上十字路経由で荒山高原へ戻ります。

紅葉はだいぶ終わっていましたが、晴天で気持ちの良い山行でした。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ コンパス ノート・筆記用具 カメラ
ナイフ ツエルト ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー
非常食 行動食 トレッキングポール GPS機器 スリーピングマット ライター
カップ カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

荒山

荒山

1,571m

よく似たコース

荒山 群馬県

赤城南端にあるツツジと展望の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間10分
難易度
★★
コース定数
18
登山計画を立てる