• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

大山北尾根に行ってみた

大山北尾根( 関東)

パーティ: 1人 (ruko さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇りのち晴れ

利用した登山口

ヤビツ峠   煤ヶ谷  

登山口へのアクセス

バス
その他: 秦野駅8:15分のバスでヤビツ峠へ 平日のためか早く着く。
この時期平日は便数が少ないので確認すること。

この登山記録の行程

ヤビツ峠(09:00)・・・大山[休憩 20分](10:09)・・・分岐[休憩 10分](11:40)・・・一ノ沢峠[休憩 10分](13:06)・・・小唐沢橋・・・物見峠[休憩 10分](14:12)・・・分岐(14:32)・・・煤ヶ谷(15:32)

コース

総距離
約13.7km
累積標高差
上り約1,579m
下り約2,205m
コースタイム
標準5時間55
自己5時間42
倍率0.96

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

☆晴れるとの天気予報だったが予想外の曇天で北尾根は無理かなと登る。
☆途中下りのご夫婦から「霧氷がとっても素晴らしく見てきた!」と情報を受けると、直に予想以上の景色で写真を写して前に進まない!
地面は良好なのに周りの銀世界は「アナと雪の女王」気分で、来て良かった!
☆頂上は案の定ぐちゃぐちゃで神社の裏側(初)のトイレは冬季間閉鎖。
その右奥から北尾根が伸びているのだけれど、だ~れにも合わないけれど、声高に景色の美しさを愛で吠えられる(?)
☆痩せ尾根は大丈夫だけれど幅の広い樹林帯の下りは時折道がわからなくなるので、コンパスやGPSは必ず携帯の事。
☆分岐はわかりやすいが、一ノ沢峠は倒木が道を塞いで薄い踏み跡がわからずウロウロしてしまった。
物見峠に登る道はアスファルトの登りになるので、下りが長かった分堪える。
そんな足に分岐までのトラバースには注意が必要!

続きを読む

フォトギャラリー:22枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ サングラス 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品
非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • rukoさん、はじめまして。
    大山北尾根でこんなに素敵な霧氷を見ることができるんですね。全く知らなかったです。今年は時期的に見るのはもう無理でしょうか、来年のチャレンジに。気が早い話ですが(笑)。

  • ぽっけもんさん 初めまして。

    晴れの予報を信じての登山に、曇天が不安だったのですが「霧氷よ!」の声に舞い上がりました。
    3日前には白い世界の兆候は何もなかったのですね。自然の素晴らしさを享受しました。
    「来て良かった」その言葉を反復するためにもまた出かけたいです♪
    ありがとうございました。

登った山

大山

大山

1,252m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

大山 神奈川県

ヤビツ峠から大山に登り、下社へ下山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間10分
難易度
★★
コース定数
11
大山 神奈川県

景観抜群、ケーブルカーで楽々、活気のある登山コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間45分
難易度
コース定数
12
大山 神奈川県

信仰の山と山頂からの大展望を楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間
難易度
★★
コース定数
17
登山計画を立てる