• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

春に包まれた美しい蓑山・羊山公園の芝桜 2017

親鼻駅~蓑山~下山集落~和同開珎の碑~聖神社~和銅黒谷駅&羊山公園( 関東)

パーティ: 2人 (ポンタポンタ さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

登山口へのアクセス

電車
その他: 往路:秩父鉄道・親鼻駅(8:33着) 
 秩父鉄道・和銅黒谷駅(12:55発)~御花畑駅(13:08着)
復路:秩父鉄道・御花畑駅(14:43発)

《秩父鉄道・和銅黒谷駅時刻表》
http://www.chichibu-railway.co.jp/station/26_kuroya.html

この登山記録の行程

親鼻駅(8:45)・・・萬福寺(8:50/9:00)関東ふれあいの道・・・車道(9:23)・・・みはらし園地(10:06)・・・山頂(10:40/11:20)・・・下山口(11:35)・・・下山集落(12:07)・・・和同開珎の碑(12:22)・・・聖神社(12:40)・・・和銅黒谷駅(12:47)

コース

総距離
約6.3km
累積標高差
上り約483m
下り約462m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

春を楽しみたくて蓑山と羊山公園へ
朝から快晴で初夏のようだった。

秩父鉄道の親鼻駅の改札を通り、ホーム横の踏切を渡って萬福寺に向かう。
萬福寺の手前を左に行けば仙元山コース、今回は萬福寺を抜けて右方向の
関東ふれあいの道から山頂へ

登山口から上りが始まる。
みずみずしい新緑に光が降りそそぎ、まぶしく光っている。
そのうち車道に出てまた登山道へ入り、30分くらいでみはらし園地に出る。
ここから広い美の山公園となる。
園内にはサクラ8000本、ツツジ3500本、アジサイ3500本あり、
次から次へと季節を彩るように咲いていく。

桜の花びらがひらひら舞う中歩いていると榛名神社、パノラマデッキに出た。
デッキからの眺めはすごく良かった。
山は緑が増え、もこもことふっくらしていた。
まさに「山笑う」でした。(*^-^*)
そのまま歩いて山頂に向かう。
586,9㍍の山頂はアンテナに隠れるようにあり、写真を撮って即広場へ戻る。

山頂付近の広場には山頂展望台、東展望台、入口展望台と三方向に展望台があり、
奥武蔵の山々、日光連山、雪の赤城山などが見える。
斜面には桜が咲き、大霧山やポピーが咲く高原、青い空
この眺めを見ながらランチタイム
いつものアマノフーズのホワイトシチューとビーフシチュー
これが便利で美味しいんです。
ぜひ試してみて下さい。(^_-)-☆

桜はまだ咲いているものもあり、木の大きさに圧倒される。
ツツジはこれから咲くところでつぼみが膨らみ弾けそう。
その他の花々が春を楽しむように元気に咲いている。
眺望に名残惜しさを感じながら下山する。
下山の道も木々の中でとても気持ちがいい。
途中にジグザグの急な下りがあるので要注意!

下山(シモヤマ)集落は静かで時間が止まっているかのようだった。
両神山や武甲山などの眺めも素晴らしく、集落そのものが美しい。
今回のコースは武甲山がよく見えた。
今まで遠目で眺めていた武甲山に近づいた。
いつか武甲山も登りたい。
和同開珎の碑、聖神社に立ち寄り和銅黒谷駅に到着。

蓑山は花に包まれた美しい山
ゆっくり植物や展望を楽しみ一日のんびり過ごしたくなる山
桜が舞い、輝く新緑、すべてが素晴らしかった。
ツツジ、アジサイの時季も訪れたいと思う。

《羊山公園》
秩父鉄道・和銅黒谷駅~御花畑駅
駅から徒歩30分で芝桜へ(上り坂)
見頃はGW頃、かなりの混雑が予想される。
鮮やかな絨毯のような芝桜をどっしりした武甲山が後ろから見ているみたい。
桜のソフトクリームとみそポテトが美味しい。(*^-^*)
西武秩父駅隣接の「祭の湯♨」が4/24㈪からオープン。
曜日限定で宿泊可能なので登山が便利になります。

《祭の湯》
https://www.seibu-leisure.co.jp/matsuri/onsen/index.html

続きを読む

フォトギャラリー:81枚

急行が止まればいいのに・・・。

親鼻駅

萬福寺へ

関東ふれあいの道から山頂へ

新緑

一度、車道に出ます。

再び登山道へ

水分補給

これからもっと咲きます。

みはらし園地 ここから美の山公園

パノラマデッキ

やさしさを感じる。

榛名神社

見事!

両神山

二子山

山頂 586,9㍍

いつものメニュー

大霧山

秩父高原 あそこにポピーが咲き赤くなります。

つぼみがふくらんで弾けそう。

黒谷への下山口

ここから下山道です。

民家の裏を通ります。左へ

集落からの眺め

美しい

右へ下る。

静かで美しい集落

車道を横切り下る。

和同開珎の碑

祝山橋

存在感がある。

聖神社

R140から見える祝山の和銅の文字

和銅黒谷駅

小さくて狭い御花畑駅(芝桜駅)

牧水の滝

羊山公園

鮮やか

桜のソフトクリームとみそポテト 美味しい!

力強い

「祭の湯」4/24㈪オープン 曜日限定で宿泊できる温泉施設

お疲れさま (^_^)/

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック 水筒・テルモス タオル 帽子 グローブ サングラス
地図 ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 健康保険証 行動食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • 元気で、山行しているようですね。安心しました。今月からペンションを再開しました、今日はスキーのお客さんが宿泊しています。今年は積雪が多く7月中旬まで楽しめそうです。これからも楽しい登山リポート期待していますよ!
                           がっさんのじいじ

  • がっさんのじいじさんへ
    先月は6回山歩きをしてそれぞれの春を楽しんでいます。
    春色の山や雨上がりの幻想的な風景、雲海から山が浮かび上がり沈んでいく光景を見たり自然を満喫しています。
    写真が少なくて登山記録を作成しなかったのですが、あの光景はみなさんに見せたかったです。
    ドラえもんのどこでもドアがあったらいいなとつくづく思いました。
    夏休みはいよいよ山小屋デビューです。
    じいじさんもお方だに気を付けて下さいね。(^_^)/

登った山

蓑山

蓑山

587m

よく似たコース

蓑山 埼玉県

雑木林の静かな道を行き、桜でにぎわう山頂へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間20分
難易度
コース定数
13
登山計画を立てる