• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

富士見台高原花ハイク

富士見台高原( 中央アルプス)

パーティ: 10人 (土木作業員 さん 、ほか9名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ 春霞

登山口へのアクセス

マイカー
その他: へぶんす園原ゴンドラ駐車場利用
山頂駅からバスに乗車し萬岳荘へ向かい山歩きスタート

この登山記録の行程

集合8:30
富士見台高原山麓駅9:00
山頂駅9:20
山野草の森、水芭蕉の小径、いわなの森遊歩道散策
リフト乗り場
展望台12:00
リフト乗り場13:30
山頂駅14:00
山麓駅14:30


コース

総距離
約3.5km
累積標高差
上り約357m
下り約362m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

春本番を迎え水芭蕉の季節がきました。
当初は戸隠で春の高山植物を見る予定でしたが、今年は残雪の量が多くて子連れのメンバーもいることから場所を変更して富士見台高原でのんびりヤマメシ大会としました。
ゴンドラとバスで萬岳荘まで行き、
ここからハイクアップ。
登山道にはショウジョウバカマが咲き始め春の訪れを感じます。
富士見台高原ピークからは南アルプス、中央アルプス、北アルプスが望め大展望が広がっていました。
各々景色を楽しんだ後は少し下って避難小屋の前でヤマメシ大会。みんなで持ち寄った食材を調理してお腹一杯食べて大満足。
食後萬岳荘でバスが来るまで一休み。さっき食べたばかりなのにお菓子をポリポリ(笑)
登山バッチも買いました。
バス、リフトで山腹まで下りて水芭蕉の森を散策、そして圧巻だったのはイワウチワの大群生。これは見応えがありました。
更にタマサキサクラソウやカタクリ、黄色い水芭蕉等を見てゴンドラで下山となりました。

仲間とのんびり過ごす休日。すっかりリフレッシュしました。

続きを読む

フォトギャラリー:56枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け
熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール
スリーピングマット ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー
カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登山計画を立てる