大朝日岳・中ツル尾根 | 朝日鉱泉ナチュラリストの家

過去の山岳最新情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年の情報一覧

2023.11.06
2023年営業終了。来年の営業はGW~(予定)。朝日川本流吊り橋は雪対策のため中板が外されます

2023.11.01
2023年度の営業は終了しました。ありがとうございました。2024年度の営業はGWからを予定

2023.10.23
10/22標高800m辺りまで冠雪、山頂はかなりの積雪。営業は10/末まで(宿泊、素泊OK。昼営業なし)

2023.10.13
営業は10/末まで(宿泊、素泊OK。昼営業はありません)。衛星Wi-Fiによるインターネット利用可へ

2023.10.04
紅葉がスタートしています。防寒対策必要。秋の登山バス運行は10/7~9(完全予約制、乗車2日前まで)

2023.10.02
秋の登山バス運行は10/7~9。完全予約制(乗車2日前まで)。一般営業は10月末日まで

2023.09.19
全コース支障なし(水場は枯渇情報得て)。まだ暑くても日没早まってます。例年9月下旬紅葉

2023.08.29
全コース支障なし(水場OK)。暑さ継続で熱中症対策必須。早朝出発を心がけて。8/27~31休業

2023.07.31
全コース支障なし(水場OK)。夏季登山バス&泡滝ダム乗合タクシー運行。虫出没(肌露出しないで)

2023.07.20
全コース支障なし(草刈終了、水場OK)。夏の花開花。夏季登山バス&泡滝ダム乗合タクシー運行

2023.07.07
中ツル尾根、御影森山のコースは夏山装備。鳥原山は軽アイゼンとストックあると安心。雷雨に注意

2023.06.22
今年はこの時期としては残雪が少なく、いつもより早い夏山の到来となりそうです。

2023.06.12
日により気温の差異が大きくどちらにも対応でききる装備で。6/18朝日連峰夏山開きの安全祈願祭

2023.05.30
登山道整備中。今年は倒木が多め。融雪すすんでいますがルート上には残雪、雪渓あり十分な装備で

2023.05.16
ブナの新緑が美しいです。登山道整備中。今年は倒木が多め。ルート上には残雪、雪渓あり十分な装備

2023.04.26
2023年は4/29~営業開始(宿泊要予約、予約受付中)。林道は4/末に一部開通予定。山はまだ雪山

2023.04.19
2023年は4/29~営業開始(宿泊要予約、予約受付中)。雪は少なく7~10日ほど早い季節感です

2023年の写真

  • 小屋営業最終日。朝日鉱泉周辺や標高800m付近は紅葉が見頃でした
  • 標高800mあたりまで冠雪。山頂付近はかなりの積雪がありそうです。
  • 中秋の名月は過ぎましたが…、お月様とのツーショット
  • 雲の感じからは少し秋の気配が漂いますが、気温が…異常な高温が続いています。
  • 「森の巨人100選」の上倉の大クロベの前でおにぎり。老木保護のため少し離れて鑑賞下さい
  • 快晴の空のもと。いつもより残雪は少ないです
  • 鳥原山展望台からの眺め。大朝日岳(左)は雲のなか。残雪は非常に少ないです
  • 鳥原山大朝日嶽神社にて「朝日連峰夏山開き安全祈願祭」が執り行われました
  • 太陽が沈むと久しぶりにきれいな夕焼けになりました
  • マムシっとびっくりしましたが、そっくりなマムシグサ
  • 大朝日岳を覆っている残雪も日に日にその面積を減らし、地肌と残雪が同じくらいになってきました。
  • 今年は倒木が本当に多いですが、孫兵衛平の巨人たちは無事です。
  • 中ツル登山道マス止めの滝のすぐ先の大岩にはドデカイ残雪。毎年雪崩がつきやすい場所で、今年は数年ぶりの4mを越える雪塊。横を通れるので登山は可能
  • ブナの森に命にみなぎる季節
  • 窓を開け放ち、布団を干し、朝日鉱泉もお目覚め。
  • 4/20ようやく大朝日岳山頂がお目見え。地肌が結構見えているのでやはり雪は少ないです。
  • 今年はかわいいお客さん(ヤマネ)が冬越しをしていたようです。
  • 小屋入りの日。曇り空で大朝日岳は中腹までしか見えませんでしたが、地肌が見えているので雪は少ないです
  • 現地に入りました。昨年大雪で大きく損傷した建物は今年は無事でした!建物周辺の雪も非常に少ないです。

朝日鉱泉ナチュラリストの家

現地連絡先:
090-7664-5880
電話番号:
0237-67-3589
連絡先住所:
山形県西村山郡朝日町宮宿1905-1

地図で見る
http://www2.ocn.ne.jp/~ooasahi/top.htm

施設の詳細を見る