平標新道、吾策新道、茂倉新道、蓬新道の起点となるJR上越線土樽駅。マイカー駐車場は各登山道の林道終点にあるが、駅前にも3~4台駐車可能。下山時は電車の時刻を調べておくとスムーズに移動ができる。
トイレ
土樽までのアクセス情報
JR上越新幹線越後湯沢駅からタクシーで約20分、4000円前後。マイカーの場合は関越自動車道湯沢ICから約9kmで土樽駅へ。
最寄駐車場
- 土樽駅駐車場
-
登山口まで約0kmトイレ
駅前にある駐車場は3~4台駐車可能。
- 茂倉岳駐車場
-
登山口まで約1.6km
約100台駐車可能
- 毛渡沢登山口駐車場
-
登山口まで約1.7km
平標山への登山口となる、毛渡沢登山口にある駐車場。10台程度駐車可能。
- 吾策新道登山口駐車場
-
登山口まで約2.6km
万太郎山方面に向かう、吾策新道の登山口までの林道ゲート手前にある広場。
最寄鉄道駅
- JR上越線土樽駅
-
登山口まで約0kmトイレ
無人駅で自販機が1台ある小さな駅である。電車の本数も少ないので事前に調べておくこと。
-
- JR東日本
-
050-2016-1600(JR東日本テレフォンセンター)
WEB SITE
タクシー情報
-
-
- うおぬまタクシー
-
025-784-2025
-
- ゆざわタクシー
-
025-784-2660
WEB SITE
土樽から登れる主な山
土樽からの登山ルート
-
- 谷川岳・一ノ倉岳・茂倉岳 日帰り
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★
6時間45分 日帰り
-
天神峠(08:00)・・・分岐(08:15)・・・熊穴沢避難小屋(08:45)・・・谷川岳肩ノ小屋(...
-
- 涼風吹く頂は谷川連峰の展望台
-
体力度: ★★★
危険度: ★★
8時間5分 日帰り
-
土樽駅・・・登山口・・・矢場ノ頭・・・茂倉小屋・・・茂倉岳・・・茂倉小屋・・・矢場ノ頭・・・登山口・...
-
- 蓬峠・蓬新道 日帰り
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★★
8時間25分 日帰り
-
土合駅(08:00)・・・土合橋(08:10)・・・巡視小屋(09:25)・・・白樺避難小屋(11:...
-
- 平標山・平標新道 日帰り
-
体力度: ★★★★
危険度: ★★★
8時間55分 日帰り
-
土樽駅(08:00)・・・バッキガ平(09:30)・・・徒渉点(10:50)・・・平標山(14:40...
-
- 谷川岳・茂倉岳・万太郎山 1泊2日
-
体力度: ★★★★
危険度: ★★★★
13時間15分 1泊2日
-
【1日目】土樽駅(08:00)・・・分岐(08:30)・・・矢場ノ頭(11:10)・・・茂倉岳(12...
土樽に関連する登山記録