• このエントリーをはてなブックマークに追加

北海道

日高山脈

かむいえくうちかうしやま

カムイエクウチカウシ山

1,979m

写真:梅沢俊  エサオマントッタベツ岳からのカムイエクウチカウシ山

prev
next

 中部日高の雄。札内川上流のいくつものカールの上に君臨する姿は、北の幌尻岳、南のペテガリ岳と比べてもまったく遜色がない。
 しかし、この山にはまだ登山道といえるものはついていない。普通は札内川の八ノ沢、または九ノ沢を登り、それぞれのカールを経て登頂される。特に八ノ沢は、上部には滝が続くが難しくはなく、本流出合から約6時間で頂上に立てる。カールの泊まりも最高の気分で、利用する人が多い。北のエサオマントッタベツ岳、南のコイカクシュサツナイ岳へも踏み跡が続く。日高側からも道が奥まで入り、コイボクシュシビチャリ川からコイボクカールに登る人も多くなってきた。山脈を貫くハイウェイの工事が進行中で、この山の周辺はまだまだ変貌しそうだ。
 山名は「クマが転げ落ちた所」というアイヌ語によるらしいが、ほかにも説がある。ヒグマといえば昭和45年(1970)、九州の学生パーティが八ノ沢カール付近でヒグマに襲われ、3人が犠牲になった。登山者がやられるケースは意外に少ないのだが、これは最悪のケースであった。
 この山の初登は昭和3年(1928)に慶応大学が、また冬期登頂は昭和6年(1931)に北大山岳部が、ともに八ノ沢からなしとげた。

現状追記:工事は中止されたが、礼内川には大きなダムができた。また礼内川右岸の林道は、途中閉鎖されているが、7の沢出合まで続いている。

2023年8月改定(山と溪谷オンライン編集部)

続きを読む
山域
日高山脈
都道府県
北海道
標高
1,979m
2万5千図
札内川上流
更新日

DATA

カムイエクウチカウシ山のコース

往復 16時間10分 2泊3日
八ノ沢からカールを越えて鋭鋒を目指す。

コース定数:57

カムイエクウチカウシ山周辺の天気予報

日本気象協会提供 2024年3月29日 18時00分発表

北海道中札内村

日付

天気

気温

降水確率

3/30
(土)

晴一時雨

8℃

1℃

50%

3/31
(日)

7℃

0℃

20%

4/1
(月)

晴時々曇

7℃

-3℃

30%

4/2
(火)

晴時々曇

7℃

-2℃

20%

4/3
(水)

9℃

-4℃

10%

4/4
(木)

晴時々曇

8℃

-4℃

40%

4/5
(金)

晴時々曇

10℃

-2℃

30%

4/6
(土)

晴時々曇

13℃

-3℃

20%

4/7
(日)

曇時々晴

14℃

1℃

40%

4/8
(月)

14℃

2℃

40%

もっと見る

北海道更別村

日付

天気

気温

降水確率

3/30
(土)

晴一時雨

8℃

1℃

50%

3/31
(日)

7℃

0℃

20%

4/1
(月)

晴時々曇

7℃

-4℃

20%

4/2
(火)

晴時々曇

7℃

-3℃

20%

4/3
(水)

9℃

-4℃

10%

4/4
(木)

晴時々曇

8℃

-4℃

40%

4/5
(金)

晴時々曇

9℃

-2℃

30%

4/6
(土)

晴時々曇

13℃

-3℃

20%

4/7
(日)

晴時々雨

13℃

1℃

50%

4/8
(月)

13℃

2℃

40%

もっと見る

北海道芽室町

日付

天気

気温

降水確率

3/30
(土)

晴一時雨

10℃

1℃

60%

3/31
(日)

10℃

1℃

20%

4/1
(月)

晴時々曇

9℃

-3℃

40%

4/2
(火)

晴時々曇

8℃

0℃

20%

4/3
(水)

11℃

-3℃

20%

4/4
(木)

晴時々雪

11℃

-3℃

50%

4/5
(金)

晴時々曇

12℃

-1℃

30%

4/6
(土)

晴時々曇

15℃

-2℃

20%

4/7
(日)

曇時々晴

16℃

0℃

40%

4/8
(月)

曇時々晴

16℃

3℃

30%

もっと見る

カムイエクウチカウシ山の登山記録

カムイエクウチカウシ山の近くの山

エサオマントッタベツ岳

1,902m

コイカクシュサツナイ岳

1,721m

札内岳

1,895m

イドンナップ岳

1,752m

1839m峰

1,842m

十勝幌尻岳

1,846m

幌尻岳

2,052m

戸蔦別岳

1,959m

ペテガリ岳

1,736m

ピパイロ岳

1,916m

中ノ岳

1,519m

チロロ岳

1,880m