• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

808段の石段から登る長命寺山

長命寺山・奥島山( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 2人 (ヤマちゃん さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 自宅0740 ⇒ 日吉神社前P0830

この登山記録の行程

日吉神社P0845 ⇒ 長命寺0910/0920 ⇒ 登山口0940 ⇒ 長命寺山1002 ⇒ 奥島山1036 ⇒ 空奏テラス1041/1115 ⇒ 登山口1146 ⇒ 日吉神社P1203

コース

総距離
約4.7km
累積標高差
上り約537m
下り約537m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

12日土曜日の天気は事前に二転三転したが、曇り予報になったので近場の低山に登ってきた。
今回は808の石段を登って、長命寺を参拝してから、長命寺山(333m)と奥島山(424m)へ登る。
自宅を7時半過ぎに出発して日吉神社前Pに8時半に到着。
道中少し雨が降ったが何とかもちそうな空模様。
準備をして8時45分にスタート。
いきなり808段に取りつく。
結構段差があって幅も広めなので歩幅が合わず登りにくい。
風も無く蒸し暑くて、汗が止まらない・・・。
何度か立ち止まりながら20分ちょっとで山門に到着。
参拝をして嫁さんは御朱印をもらって登山口へ。
ヤマップ地図を見ながら車道を下るが、後で登山道に入ってからわかったが、地図では一つ目のカーブの所で登山道に入れるのだが、厳重に柵で入れないようになっているから要注意だ。
更に車道を下って参拝者用駐車場を越えたカーブの所から入山する。
なだらかな登山道を20分ほど進むと長命寺山への分岐に出る。
長命寺山側へ更に5分登ると山頂であるが、眺望は全く無い。
地味な山頂標識で撮影をして分岐まで戻り奥島山へ向かう。
一旦下って登り返す。
途中には炭治郎が修行で切ったと思われる岩がある!!
分岐から30分で奥島山(ホントは津田山と言うみたい)に到着。
この山頂も眺望はないが、三等三角点がある。
山頂から少し戻ると空奏(そらかな)テラスという大岩の展望ポイントがある。
ここからはびわ湖と比良山系、沖島が望める。
貸し切り状態でお湯を沸かしてコーヒーとサンドイッチを食べた。(お昼ごはんは下山後に長命寺蕎麦を食べることにしていた)
曇り予報だったが良い天気になり、30分ほど絶景を眺めながらまったりして下山。
ピストンで来たルートを戻り、45分で駐車場に戻った。
下山後は駐車場前の食産耕房さんで予定通り長命寺蕎麦を頂いた。
茄子やおろし、ミョウガ、玉ねぎ等のトッピングが充実してて、蕎麦にしては細麺で美味しかった!!
ごちそうさまでした、ぱっくん。
今回は近場の低山で腰の様子をみたが、登山中は痛みもなくこのまま治癒して欲しいな・・・。

続きを読む

フォトギャラリー:19枚

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

奥島山

奥島山

424m

長命寺山

長命寺山

333m

よく似たコース

奥島山 滋賀県

琵琶湖に臨む低山の尾根道をたどる

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間10分
難易度
コース定数
13
登山計画を立てる