• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2023秋 北岳

北岳( 南アルプス)

パーティ: 1人 (kun さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日 登山口・・・晴、山腹・・・曇でかなりの低温(5℃に達せず)、稜線・・・曇でガス・気温0℃~4℃程度&強風
2日目 山荘~稜線・・・快晴・気温-4.8℃・暴風20m程度~瞬間的に30m 植物や岩は凍っている

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 横浜26:30出発~藤沢:新湘南バイパス~茅ヶ崎JCT:圏央道~八王子JCT:中央道~甲府昭和IC~市営芦安駐車場4:30着
5:15山梨交通バスで広河原 ※早めに着いてリュックで乗車順番確保することお薦め(座れるのは24人)
バス運賃は山梨交通HPでは1,330円となっていますが、実際は1,450円でした。
南アルプスマイカー規制利用者協力金300円とあわせて1,750円です。ICカード利用可。

この登山記録の行程

【1日目】
広河原(06:55)・・・白根御池小屋(09:20)[休憩 25分]・・・大樺沢二俣(10:09)[休憩 25分]・・・八本歯のコル(13:15)[休憩 10分]・・・北岳山荘(15:02)

【2日目】
北岳山荘(06:47)・・・北岳(08:15)[休憩 15分]・・・北岳肩ノ小屋(09:19)[休憩 5分]・・・小太郎尾根分岐(09:50)・・・白根御池小屋(11:14)[休憩 15分]・・・広河原(13:16)

コース

総距離
約12.8km
累積標高差
上り約2,164m
下り約2,164m
コースタイム
標準13時間6
自己13時間1
倍率0.99

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

当初予定は燕・大天井岳1泊2日=登山天気で晴マークが1つもなく、気温も0℃~-2℃で断念し
両日ともに晴マークの北岳・間ノ岳に変更。
初日
広河原登山口7時前出発、白根御池小屋までけっこうな急登とのこと・・・まあまあ。
白根御池小屋で休憩、二俣~八本歯のコル方面へ。ほとんどの人は草すべり方面に行き、ほぼだれもいない。
ルート不明瞭な箇所いくつかあり。
途中八本歯のコルの手前で昼食(自分で作ってきた弁当=からあげ・おにぎり・サラダ)
八本歯のコルに出るとガス・強風・低温で体震えだす。北岳登頂はやめてトラバース道より北岳山荘
同行者は初級者だったため、待つ時間が長くGPSとの差異3時間10分は待ち時間+休憩
とにかく異常な寒さと暴風+そんなに暖かくない自分の服のせいでカラダが震えかなりの低体温になっていたと思われる
2日目
5:44日の出(気温-4.8℃、暴風)、快晴で富士山の左に日の出=素晴らしい光景だが異常に寒い!
間ノ岳往復断念、4時出発して間ノ岳往復した人もいたが稜線の暴風で地獄だった模様
6:48出発、小屋を出て稜線にでたとたん飛行機も離陸できないんじゃないか?くらいの暴風+低温+岩も植物も凍ってる
=岩に捕まらないと飛ばされるくらい
登頂諦めて反対側のトラバース道で八本歯に戻るのが賢明か?orいったん山荘に戻るか?迷ったがとりあえず八本歯方面への分岐まで行ってみる、そこで多少風が弱まったので(そもそも天気は快晴)山頂を目指すことにする
何とか8:15北岳3193m登頂、山頂は意外や意外、風がなく最高の眺望
肩の小屋経由で下山、1:14白根御池小屋11:27~13:16広河原着
14時バス→市営芦安駐車場(約1時間)
すぐ前にある南アルプス市営?白峰会館という日帰り温泉(めちゃ簡易的な風呂)でカラダ温める
甲府で焼肉食べてから横浜へ!

続きを読む

フォトギャラリー:10枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

北岳

北岳

3,193m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

北岳 山梨県

甲斐の国を代表する名峰。南アルプスの盟主

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
11時間
難易度
★★★
コース定数
41
北岳 山梨県

北岳・間ノ岳を往復 前夜泊1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
17時間10分
難易度
★★★
コース定数
64
北岳 山梨県

白峰三山を一挙に縦走するロングコース

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
19時間5分
難易度
★★★
コース定数
69

kunさんの登山記録

登山計画を立てる