• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

最も名前の長い山・牛奥ノ雁ヶ腹摺山 ついでに雁ヶ腹摺山も

牛奥ノ雁ヶ腹摺山( 関東)

パーティ: 1人 (ムラチャン さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 甲州街道真木交差点から桑西方面へ。大峠まで全面舗装。大峠には10台程度駐車可能。トイレあり。

この登山記録の行程

大峠(07:00)・・・黒岳[休憩 10分](08:10)・・・牛奥ノ雁ヶ腹摺山[休憩 20分](09:15)・・・黒岳[休憩 10分](10:30)・・・大峠[休憩 20分](11:20)・・・雁ヶ腹摺山[休憩 30分](12:30)・・・大峠(13:40)

コース

総距離
約10.9km
累積標高差
上り約1,176m
下り約1,176m
コースタイム
標準6時間
自己5時間10
倍率0.86

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 ウシオクノガンガハラスリヤマ。全14文字。これが日本の山の名前で一番長いそうです。NHKの山番組で言っていました。富士山がよく見えることでも有名です。
 今回利用した大峠は、東京方面から一番早く到着できる登山口です。ただし、黒岳までは樹林帯で展望は望めません。黒岳からは気持ちの良い尾根道もあり、南アルプスが望めました。
 コースはよく踏まれていて、要所要所に赤いテープがあって迷うところはありません。
 時間があったので、大峠に戻ってから反対側の雁ヶ腹摺山に足を延ばしました。
 旧5百円札の富士山で有名。残念ながら雲がかかって山頂がのぞいただけでした。ちなみに大月市が定めた秀麗富岳12景の第1が雁ヶ腹摺山、第2が牛奥ノ雁ヶ腹摺山だそうです・
 

続きを読む

フォトギャラリー:17枚

大峠からの富士。早朝です

大峠の駐車場。黒岳へは西に入ります

黒岳山頂。展望はありません

稜線から見た南アルプス

川胡桃沢の頭。やっと富士が顔をを着せます。気持ちのいい原っぱ

牛奥ノ雁ヶ腹摺山を望む。山頂はもう一つ先

山頂

牛奥ノ雁ヶ腹摺山から。雲がかかって残念

大峠から雁ヶ腹摺山への登山口。100mほど行ったところにいい水場あり

雁ヶ腹摺山山頂から

旧500円札はこの角度。三つ峠、滝子山が見えています

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

雁ヶ腹摺山

雁ヶ腹摺山

1,874m

牛奥ノ雁ヶ腹摺山

牛奥ノ雁ヶ腹摺山

1,995m

黒岳

黒岳

1,988m

よく似たコース

牛奥ノ雁ヶ腹摺山 山梨県

大菩薩連嶺の中心部を縦走する

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間40分
難易度
★★
コース定数
26
牛奥ノ雁ヶ腹摺山 山梨県

小金沢連嶺の縦走を楽しむ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間40分
難易度
★★
コース定数
26
雁ヶ腹摺山 山梨県

金山鉱泉から雁ヶ原摺山を往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
8時間25分
難易度
★★★
コース定数
37
登山計画を立てる