• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

牧ノ戸より稲星山を目指す

稲星山、星生山、扇ヶ鼻( 九州・沖縄)

パーティ: 1人 (まりてふらん さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

利用した登山口

牧ノ戸峠  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 2度目の牧ノ戸ということでいい加減に道を覚えた。

この登山記録の行程

牧ノ戸峠(08:41)・・・沓掛山(08:56)・・・扇ヶ鼻分岐・・・久住分かれ[休憩 10分](09:47)・・・久住山(10:28)・・・稲星山[休憩 30分](10:59)・・・久住分かれ・・・星生山(12:36)・・・扇ヶ鼻分岐・・・扇ヶ鼻(13:27)・・・扇ヶ鼻分岐・・・沓掛山・・・牧ノ戸峠(14:31)

コース

総距離
約13.6km
累積標高差
上り約1,181m
下り約1,181m
コースタイム
標準6時間56
自己5時間10
倍率0.75

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

11月下旬、全国的にも気温が低下したということで、牧ノ戸到着時点の気温がとにかく冷たかった。本気で登らずに帰ろうかと思ったほどだ。そのときはヒートテックを着込んでこなかった準備不足を恨んだが、次第に気温があがり、なんの問題もなくなった。今後の登山では、着込まないまでもリュックにしのびこませるくらいのことはしておいたほうが良さそうだ。

行きのコースはまだ陽射しも弱く、道が凍りついた状態。ビニールテープのように見える氷というか霜というか、道中ずっと整然と並んでいてキレイだった。なんという自然現象なんだろう?

稲星山に関しては、久住山や中岳あたりに道しるべもなく、ネットも繋がらない状況だったので少し道に迷いタイムロスをしてしまった。8分程度かな?

これで九重連山のピークを8カ所到達したことになるが、稲星山が最も広く、景色も美しいものに思えた。快晴補正もあるので断言はできないが。四方八方を見渡せたのは良かった。

星生山は久住分かれから向かうつもりだったが、分岐を見つけることが出来ず、少しもったいないルートを辿ることになる。ここはいままで登った九重連山の中で最も傾斜が急だったと思う。柴犬をロープで連れて歩いてるおじいさんがいたが信じられない。よく片手を使えない状況であれを登れたもんだ。

帰り道は霜が溶けてしまい、道がじゅぶじゅぶになっていて非常に歩きづらい。くつも重くなるし、アップダウンの激しいコースを選んでしまったため、ひざにも若干ダメージをあびてしまう。

ただ終始、天気がよかったのでご機嫌である。
とてもいい日に登れて良かった。

続きを読む

フォトギャラリー:9枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
バックパック タオル 帽子 グローブ 着替え 腕時計
カメラ ホイッスル 虫除け 熊鈴・ベアスプレー 行動食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

星生山

星生山

1,762m

九重山

九重山

1,787m

稲星山

稲星山

1,774m

扇ヶ鼻

扇ヶ鼻

1,698m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

九重山 大分県

高度感ある大展望を楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間15分
難易度
★★
コース定数
18
九重山 大分県

九重山・牧ノ戸峠から、久住山、中岳に登る

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間34分
難易度
★★★
コース定数
20
星生山 大分県

誉れ高い九重山群のシンボル

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間40分
難易度
★★
コース定数
19
登山計画を立てる