• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

北八ヶ岳を南下し天狗岳へ

縞枯山、茶臼山、丸山、中山、天狗岳( 八ヶ岳)

パーティ: 1人 (aoto さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れのち曇り、雨

登山口へのアクセス

バス
その他: 行き:JR中央本線で茅野へ。茅野駅からバスで北八ヶ岳ロープウェイへ。
   北八ヶ岳ロープウェイ 山麓駅から山頂駅へ
帰り:渋の湯からバスで茅野駅へ。茅野からJR中央本線。

この登山記録の行程

1日目
 北八ヶ岳ロープウェイ 山頂駅(11:10)-縞枯山(11:50)-茶臼山(12:20 展望台で休憩 12:40)-麦草峠(13:25)-丸山(14:15)-中山(15:35)-黒百合ヒュッテ(16:00)

2日目
 黒百合ヒュッテ(4:30)-中山峠の展望台(4:40 5:00)-黒百合ヒュッテ(5:10)
 黒百合ヒュッテ(6:10)-東天狗(7:20)-西天狗(7:40)-唐沢鉱泉(9:45)-渋の湯(10:25)

コース

総距離
約17.3km
累積標高差
上り約1,467m
下り約1,858m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅から縞枯山が目の前に見えます。標高2,200mを超えてますので空気がひんやりして心地よくスタートです。縞枯山の山頂は展望はありませんが、少し進むと尾根から西から南側が開けてます。縞枯れはシラビソ、オオシラビソの優占林に限って見られる現象との事です。
 茶臼岳も展望はありませんが、展望台が近くにあり久しぶりのテントを持っての山行なので早めの景色を見ながら休憩を取りました。展望台からは北~西~南側の展望が開けてます。
 南八ヶ岳は赤岳を代表に鋭い峰々や岩峰が多いですが、北八ヶ岳は樹林帯が多く、苔の森です。所々に展望台があり天気が良ければ八ヶ岳の山々や南アルプス、秩父の山が見渡せます。
 中山を過ぎた辺りで小雨が降ってきました。ザックカバーを付け、レインウェアーの上だけで黒百合ヒュッテに到着しました。到着時には雨は上がりましたが、受付をしている間に急に強い雨が降り出したのに気が付かずザックカバーを外したザックは濡れてしましました。1時間ほど黒百合ヒュッテの中で待ち、小雨になったのを見計らい、急いでテント設営しました。当日のテントは18張でした。ヒュッテは大勢の方で賑わっており、食事時間を何パーティー化に分けて行ってました。
 翌日、天気が良ければご来光を見に行ってみようと思いスタッフの方に聞いたところ、10分くらいで行けるところから見えるとの事でした。通ってきた道ですが、雨と霧で全く展望がなかったので気が付きませんでした。中山峠から少し中山方向に登った所は東側が開けてます。5:00まで待ったんですが雲が下の方を覆っていたので残念ながら見れませんでした。
 黒百合ヒュッテからは中山峠まで戻って天狗岳へ行くルートと直接登るルートがあります。地図に「天狗の奥庭」と記載があったので直接登るルートにしました。写真は撮影しませんでしたが、大きな石がごろごろしている登山道の途中にほっと一息できる平らな場所がありました。
 東天狗山頂直下までは晴れていて、南アルプスも見えました。西天狗との分岐を過ぎると急に雲に覆われ山頂は全く展望は無く、その後も晴れる事はありませんでした。西天狗を過ぎると雨が降り出しましたが終始小雨で、前日と同じようにザックカバーとレインウェアーの上だけで凌げました。下山後は渋御殿湯で汗を流し、着替えて帰路に就きました。

続きを読む

フォトギャラリー:35枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

縞枯山

縞枯山

2,403m

天狗岳

天狗岳

2,646m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

縞枯山 長野県

【雪山初級】ロープウェー山頂駅から縞枯山を周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間55分
難易度
★★
コース定数
14
縞枯山 長野県

麦草峠から縞枯山、五辻、坪庭を周回

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間29分
難易度
★★★
コース定数
16
天狗岳 長野県

西尾根から天狗岳へ登り、西尾根から下山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
5時間45分
難易度
★★★
コース定数
23
登山計画を立てる