• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 高知市内のホテルからレンタカー

この登山記録の行程

土小屋(08:25)・・・ベンチ2(09:01)[休憩5分]・・・GPSログスタート(09:08)・・・引き返し地点(09:28)・・・東稜分岐(09:30)・・・二の鎖下(09:53)・・・二ノ森・面河渓方面分岐10:05・・・三ノ鎖(下)(10:10)・・・石鎚山・弥山(10:15)[休憩12分]・・・石鎚山(10:34)[休憩16分]・・・石鎚山・弥山(10:58)[休憩17分]・・・三ノ鎖(下)(11:21)・・・二ノ森・面河渓方面分岐(11:27)・・・二ノ鎖下(11:30)・・・東稜分岐(11:48)[休憩5分]・・・土小屋(11:53)

コース

総距離
約8.0km
累積標高差
上り約1,010m
下り約1,154m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

四国遠征3日目は同級生たちと分かれて単独で石鎚山に向かった。
今日もスマホのGPSの調子が悪く、ログのスタートが遅れた。
東陵からのアタックを計画していたが、東陵への入口を示す標識に気付かず、巻き道に入っていることに気付いて戻ったのだが、獣道のような踏み跡のある分岐と思しきところがあったがやはり標識はなかった。ちょうどそこ(ベンチ3)で休憩中の歩荷さんに訊くと、まさにそこが分岐だが途中崩れている箇所があるため立ち入り禁止なんですと!
仕方がないので巻いて成就道に合流して登ることにした。残念ながら右手小指を骨折してギプスをしているため鎖を握れないので、鎖場はあきらめる。
弥山頂上に立って天狗岳を望むと少し臆し、右手小指を理由にとも一瞬考えたが、天狗岳に立たずに帰ったら嘲笑われるのはわかっているので行かずばなるまい。が、案ずるより産むが易し、鎖を使わずに割と簡単に往復できた。
ただ、鎖場を避けると空中廊下を歩いているようなもので、本来の山登りではない気がする。ちゃんと指が曲げられるときに再度挑戦したい。

続きを読む

フォトギャラリー:3枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

石鎚山

石鎚山

1,982m

関連する登山記録

よく似たコース

石鎚山 愛媛県

展望と高山植物を楽しむ最短コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間50分
難易度
コース定数
18
石鎚山 愛媛県

石鎚山・ロープウェイを利用、成就から石鎚山を往復する

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間25分
難易度
★★★
コース定数
24
石鎚山 愛媛県

表参道から裏参道へ、名峰の核心部を縦走

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間30分
難易度
★★
コース定数
28
登山計画を立てる