• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2017.08 浅間山外輪山縦走、高峯山

浅間山外輪山( 上信越)

パーティ: 1人 (ドラコロ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

小雨のち薄曇り一時晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 高峰高原駐車場利用

この登山記録の行程

1.高峰高原(7:25)~トミーの頭(8:50)~草すべりコース~湯ノ平口(9:40)休憩10分~前掛け山登山道口(10:05)~Jバンド(10:40)~仙人岳(11:10)休憩5分~蛇骨岳(11:50)休憩25分~黒斑山(12:20)~トミーの頭(12:35)~高峰高原(13:15)
2.高峰温泉(13:50)~高峯山(14:20)~高峰温泉(14:45)

コース

総距離
約9.2km
累積標高差
上り約848m
下り約847m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

最近は雨続きでなかなか山へ行けなかった事もあり、思い切って天気の回復を期待して出かけました。
登山開始直後は雨降りでしたが30分もしないうちに雨は止み、時折日が射し良い方向に向かってくれて満足した山旅ができました。
今は花の季節で雨上がりの花はイキイキしていい感じでした。
登山道は特に問題ありませんが、一部水溜り部分がありますので、スパッツなどあるとよいと思います。
また、ブヨが多いので虫よけ対策はしっかりと!

続きを読む

フォトギャラリー:31枚

ミネウスユキソウでしょうか所々に咲いてました。

釣鐘ニンジンでしょうか?
紫色が生えます。

これから多く見られるでしょうか?
秋の花マツムシソウ!

今の時期一番鮮やかに咲いてます。
ノアザミ!

イブキジャコウソウ!

クロマメノキでしょうか?

マルバダケブキは夏を彩る花!
印象が強いです。

こちらもよく咲いてました。
ヤマハハコ!

ウメバチソウもこれから多く咲くでしょうか?

夏のお花畑!
鮮やかです。

シャジクソウでしょうか?

ガスが切れる感じがいいですね?

クルマユリのオレンジ色も映えます。

夏のお花畑!

オオカサモチは背高く目立ちます。

ハクサンシャジンでしょうか?

ヤマホタルフクロ!

カワラナデシコでしょうか?

浅間山も時々見えます。

これから向かう登山道!

岩の間からイワインチン力強く咲いてます!

秋の花のリンドウ!

可愛らしいミヤマコゴメグサ!

ハクサンフウロも少なからず咲いてます。

ヤナギランは登山道を賑やかにしてます。






















すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け
ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール ストーブ
燃料 ライター クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • ドラコロさんへ
    初めまして、モーちゃんです。
    高山植物の写真が鮮明で、本物を見ているようです。
    ノアザミの花ってきれいなんですね。ミネウスユキ
    ソウの花は久し振りに見ました。ミヤマコゴメグサ
    はかわいいですね。目を楽しませていただきました。
    ありがとうございました。

登った山

浅間山

浅間山

2,568m

黒斑山

黒斑山

2,404m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

黒斑山 長野県 群馬県

美しいコニーデ型活火山を外輪山から眺める

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間45分
難易度
コース定数
12
浅間山 群馬県 長野県

浅間山荘から外輪山のピーク・前掛山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間50分
難易度
★★★
コース定数
16
浅間山 群馬県 長野県

外輪山を経由して大展望の山頂へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間45分
難易度
コース定数
32
登山計画を立てる