• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

富士山登山

富士山( 関東)

パーティ: 10人 (高井喜成 さん 、ほか9名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目:曇り、湿気を含んだガスと風あり。2日目:晴れ、風あり。

利用した登山口

富士宮口五合目  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 高井・森脇は、自家用車にて京都から水ケ塚駐車場まで、水ケ塚駐車場から五合目までシャトルバス利用。他8名は、電車等で富士市へ、新富士等から五合目までマイクロバス利用。

この登山記録の行程

【1日目】
富士宮口五合目(12:35)・・・六合目(12:55)・・・新七合目(13:45)[休憩 10分]・・・七合目(14:45)[休憩 15分]・・・八合目(16:00)

【2日目】
八合目(01:05)・・・九合目(01:45)[休憩 10分]・・・九合五勺(02:35)[休憩 10分]・・・富士宮口頂上(03:15)[休憩 105分]・・・剣ヶ峰(05:35)[休憩 20分]・・・富士宮口頂上(06:00)[休憩 5分]・・・九合五勺(06:30)・・・九合目(07:00)[休憩 5分]・・・八合目(07:40)[休憩 15分]・・・七合目(08:30)・・・新七合目(09:00)[休憩 10分]・・・六合目(09:55)[休憩 15分]・・・富士宮口五合目(10:30)[休憩 30分]

コース

総距離
約8.6km
累積標高差
上り約1,466m
下り約1,466m
コースタイム
標準10時間
自己9時間10
倍率0.92

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

富士宮口五合目にてメンバー合流。
1日目:五合目~八合目。日照がなく風があり登りやすい天候であった。高井は、風邪が治ったばかりのトレーニング不足で、メンバー最後尾でゆっくり登る。歩幅の伸びがなく、しんどい。八合目夕方17時で11℃・
2日目:八合目~奥宮~剣ヶ峰~奥宮~五合目。八合目の池田館にて、起床0時・出発1時。
頭が重く(痛い)、トイレ事情も気になるが、登山渋滞を考慮し早々の出発し、渋滞の影響を受けず奥宮へ到着。奥宮前の頂上館軒下にて寒さ(3℃?)に震えながらご来光を待つ。きれいなご来光は期待できないため、4時45分頃から、頂上館裏のピークを経由して剣ヶ峰に向かう(他8人とは別行動となってしまう)。剣ヶ峰には5時30分頃に到着。
剣ヶ峰から奥宮を経由して五合目に下りる。現役の渡辺が足の付け根を痛めて奥宮に滞在していたので、一緒に下りる。新七合目付近までは”まあまあ”のピッチで下れたが、そこからは腰がへなへな、六合目のベンチへは座り込むように座る。
今回の山行は、ワンダーフォーゲル部創部50周年の記念登山、また個人的には還暦登山であった。団体山行の構えでありつつ、個人的な目標として”なんとか”富士山頂上まで登れたこと、大変うれしい山行であった。

続きを読む

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 非常食
行動食 テーピングテープ
【その他】 飲料水500ml×3(ちょっと少ない)

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

富士山

富士山

3,776m

よく似たコース

富士山 山梨県 静岡県

静岡県側・富士宮口から富士山へ登りお鉢回り後、宝永山を経て下山 日帰り

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
11時間6分
難易度
★★★
コース定数
42
富士山 山梨県 静岡県

山梨県側の吉田口から富士山に登りお鉢めぐり 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
11時間31分
難易度
★★★
コース定数
45

高井喜成さんの登山記録

登山計画を立てる