• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 御沢野営場駐車場に3時到着、終日駐車車両は自分の車1台のみでした。

この登山記録の行程

御沢登山口(04:04)・・・横峰(06:31)・・・峰秀水(06:44)[休憩 5分]・・・三国小屋(07:38)・・・切合小屋(09:05)・・・本山小屋(11:23)[休憩 18分]・・・飯豊本山(11:58)[休憩 10分]・・・本山小屋(12:20)[休憩 13分]・・・切合小屋(13:48)・・・三国小屋(15:03)[休憩 5分]・・・峰秀水(16:06)・・・横峰(16:20)・・・御沢登山口(17:28)

コース

総距離
約20.0km
累積標高差
上り約2,290m
下り約2,290m
コースタイム
標準15時間
自己12時間33
倍率0.84

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

飯豊山稜線と山頂は強風でしたが快晴と天候にも恵まれたので、なんとか日帰りで登ることができましたが1泊がおすすめです。
行程が長いので軽量化を図り、ザックも20リットルに変更し、コンロを省き【ポットにお湯とカップラーメン)、ピッケルも車に残し急いで出発したことで、水を忘れてしまい(500mlのペットボトル1本)、難儀しました。
積雪も想定以上で、下りは踏み抜き多発でトレッキングポール1本をダメにしました。
日の出前に出発し、日没後に戻るという山中14時間の行程は無謀でしたが、飯豊山からは360度の大展望を満喫することができました。

続きを読む

フォトギャラリー:27枚

朝4時長旅に出発!

朝日に赤く染まる雲海

会津磐梯山と日の出

三国岳と月

三国岳避難小屋

やっと後ろに飯豊山が顔を出しました。

三国岳と飯豊山

切合避難小屋

雪と青空

飯豊山

山頂はあの後ろ

飯豊山とお地蔵様

鎖場を超えて

飯豊山山頂避難小屋

ザックを小屋にデポして山頂を目指します。

山頂から避難小屋方面を

山頂はなぜか強風

この石今にも落ちそうです。

剣ヶ峰の稜線

下る方が怖いかな?

結局夕陽も見る羽目に

最後の紅葉か?

出発も帰着も真っ暗です。

下山した旨記入して山旅終了です。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 登山靴
バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 非常食
行動食 テーピングテープ 軽アイゼン トレッキングポール GPS機器 ストーブ
燃料 ライター カップ クッカー アウターウェア オーバーパンツ
バラクラバ オーバーグローブ 雪山用登山靴 アイゼン ピッケル スノーシュー
ヘルメット

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

飯豊山

飯豊山

2,105m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

飯豊山 福島県 山形県 新潟県

展望と花々を楽しみ、飯豊連峰の盟主に登る

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
13時間10分
難易度
★★★
コース定数
54
飯豊山 福島県 山形県 新潟県

大日杉から地蔵岳・切合小屋を経て飯豊本山へ 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
15時間15分
難易度
コース定数
58
飯豊山 福島県 山形県 新潟県

残雪と高山植物に彩られた桃源郷

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
15時間20分
難易度
★★★
コース定数
60
登山計画を立てる