• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

西穂山荘~夏休み短期バイト中に登った山③

徳本峠( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (わん さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

上高地バスターミナル   島々  

登山口へのアクセス

その他

この登山記録の行程

【1日目】
西穂山荘(10:30)・・・上高地・焼岳分岐(11:30)[休憩 15分]・・・西穂登山口(11:45)・・・田代橋・・・上高地バスターミナル(12:00)[休憩 15分]・・・河童橋・・・明神(13:00)[休憩 15分]・・・徳本峠(15:00)

【2日目】
徳本峠(05:30)・・・力水(06:30)・・・岩魚留小屋(07:30)・・・中間ベンチ(08:30)[休憩 15分]・・・二俣(10:00)・・・島々(11:30)

コース

総距離
約27.2km
累積標高差
上り約1,521m
下り約3,165m
コースタイム
標準12時間30
自己9時間30
倍率0.76

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

短期バイトが終わり、下界へ降りる日。
「徳本峠小屋の雰囲気が良い」との噂を聞いて、どうしても泊まってみたかったので、峠越えで上高地を出るコースに。※2005年当時は歴史の深そうなランプの灯る小屋のみでしたが、現在は新しいきれいな小屋が増築されています。

西穂山荘から上高地間は以前にも歩いたことがあり、下りは1時間ちょっと。その後バスターミナルから明神までは歩きやすい平坦な道が続く。同じ北アルプスの山域の中なのに、上高地の久々の「下界」感に「人が多い~!車が走ってる!明るい~~」と感動しながら(;_;)さくさく歩き続けました。
たどり着いた明神館は宿泊もできるけど、今回はごはんだけ頂きます。外では山リンゴなども冷やされていて、おいしい。

明神館の少し先から、沢沿いの緩やかな登り~が…すこーしずつ急登になり…あと少しで峠!?な感じがずっと続いて…2時間くらいでやっと徳本峠小屋へ到着!
外見はホントに「小屋」!外からは平屋建てに見えるのに、中に入ると押し入れだと思っていたふすまから二階(屋根裏?)の寝室へ上れるのです。一階分の高さの中に、寝室が段違いで入っているという…(@_@)なにこれ楽しい!
お夕飯は隣の居間で頂きます(この日は素泊まりだったので分かりませんがけっこう豪華で美味しそう)。
明かりはほぼランプのみ。小屋全体がこぢんまりとしていて落ち着きます。おトイレはちょっと離れた小さな小屋にあるので夜はちょっと寒い(明かりはなかった記憶が…)。星がとても綺麗。

朝は皆さん早いです。蝶ヶ岳や常念の方などに行かれる方が多く、島々の方へ下る人はほとんどいませんでした。
小屋からはしばらく急下り、一気に沢まで降ります。
そこからは長い長いゆるやかな沢下り。所々道が崩れている箇所も有り、ひやっとする場面もありましたが、美しい樹林帯の中を静かに歩くことのできるコースでした(途中ベンチもあります)。
岩魚留小屋はこの日は営業していませんでした。やっていたら岩魚の塩焼きが食べられたのかな…。
二俣で舗装道路に出ます。そこからは長い長い孤独な車道下り…。歌いながら降りて2時間あまり、ようやく上高地へ向かうバス停辺りへぽかっと抜け出しました!
そこからまた島々の駅までも車道脇をけっこう歩きます(´д`)
途中温泉などもあるみたいです。

峠から5~6時間、展望もなく長かったですが久々の下界ということもあり楽しい山歩きでした。
ただ山道は良いのですが車道に降りてからはひたすら地味~~な下りの歩きがけっこうこたえるので、何か足があると良いかもですね…。

続きを読む

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け 熊鈴・ベアスプレー 非常食 行動食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

関連する山岳最新情報

登山計画を立てる