• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

鍋割山

鍋割山( 関東)

パーティ: 3人 (裸の王様 さん 、ほか2名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴天

登山口へのアクセス

電車
その他: 小田急新松田 07:37 から寄までバス 8:20

この登山記録の行程

寄(08:40)・・・林道(09:32)・・・櫟山(10:25)[休憩 10分]・・・栗ノ木洞(11:09)[休憩 5分]・・・後沢乗越(11:36)[休憩 10分]・・・鍋割山(13:30)[休憩 50分]・・・後沢乗越(15:31)[休憩 5分]・・・栗ノ木洞(15:57)[休憩 5分]・・・櫟山(16:17)[休憩 5分]・・・林道(16:56)・・・日没まで時間がなかったので寄に向かう山には入らずに林道沿いに西に進み途中でタクシーを呼び林道終わりでタクシー乗車(17:50)

コース

総距離
約13.5km
累積標高差
上り約1,431m
下り約1,335m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

娘が調子が上がらずにちょっとペース遅めで進む。途中スリングで引っ張ったりしながら歩き1h遅れで鍋割山荘へ。
途中結構雪が積もっている箇所もあり、櫟山から先はチェーンスパイクをつけ、後沢乗越で外しました。が、そこから鍋割山頂までもところどころチェーンスパイクあったほうがいいところもありましたが、面倒だったのでそのまま山頂へ。
名物の鍋割うどんを食べて、荷物を整理して(子供のザックを自分のザックに収納など)、チェーンスパイクをつけて出発。
後沢乗越までは子供も歩いてくれましたが、眠くなってしまい時間的にも余裕がなくなってきたので激励しながらストックで引っ張ったりしてなんとか雪深い栗ノ木洞の斜面を登り、そこから櫟山まで子供を担いで進んだ。
雪の具合がよくわからなかったこともあり、余計に荷物を持ってきていて17kgあったので、子供入れて37kg。。めっちゃ重い。
櫟山で子供を起こし、チェーンスパイクを外し、林道まで。
この時点で日没まで後15分しかない。寄バス停までは40分だが森をつっきるのは怖い時間になっていたので、林道を西に進み(大半を娘を抱っこして)途中で林道出口にタクシーを呼んでおいて710号線の終わりでタクシー乗車。

鍋割山自体のコースは個人的には余裕でしたが、娘を引っ張ったり担いだり抱っこしたりで全身筋肉痛です。

続きを読む

フォトギャラリー:30枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 健康保険証
医療品 ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン
トレッキングポール GPS機器 ストーブ 燃料 ライター カップ
アウターウェア オーバーパンツ バラクラバ オーバーグローブ ロープ カラビナ
スリング

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

鍋割山

鍋割山

1,272m

櫟山

櫟山

810m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

櫟山 神奈川県

大倉から櫟山を経て寄へ抜ける

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間15分
難易度
★★
コース定数
24
鍋割山 神奈川県

ブナ林を抜けると展望のよい山頂が待っている

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間5分
難易度
★★
コース定数
34
鍋割山 神奈川県

二俣から鍋割山に登り、鍋割山稜を塔ノ岳へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
8時間20分
難易度
★★★
コース定数
39
登山計画を立てる