• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

ひっそりと咲くカタクリを愛でに鐘撞堂山

鐘撞堂山( 関東)

パーティ: 2人 (すー さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ!

登山口へのアクセス

電車

この登山記録の行程

自宅(8:00) → 長瀞桜街道(9:10) → かんぽの宿寄居駐車場(9:40) →
波久礼駅(9:50) → 桜沢駅(10:10)

コース

総距離
約7.6km
累積標高差
上り約518m
下り約466m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

去年見ることができなかったカタクリと鐘撞堂山の桜を見に行ってきました。
今年は桜もあっという間に終わってしまいそうなので、長瀞に立ち寄り桜街道の桜も
楽しんできました。
長瀞桜街道は長瀞駅の東側の野上駅に向かう車道です。以前桜が咲いていない時期に
通ったことがありますがかなりの長い距離にわたって桜が植えられていたのを思い出し
立ち寄ってみました。やはり満開で、多くの方が車を停めて写真を撮ったりして楽しんで
いました。

その後、かんぽの宿寄居に車を停め、波久礼駅へ向かいます。波久礼から秩父鉄道で
桜沢駅へ。ここから山歩きのスタートです。

久しぶりの山歩きということもあって、なかなかペースが上がらず、しかも意外とアップ
ダウンもありバテ気味でしたが、咲き始めのヤマツツジや桜を楽しみながら山頂に
到着しました。

山頂は予想通り桜が満開で多くの登山客で賑わっていましたが、運よくベンチをゲット
できてゆっくりランチできました。

そのあとは去年見ることができなかった円良田地区に咲くカタクリを見に一旦下山します。
集落から再び登ってカタクリ群生地に行くと・・・去年はすでに終わっていて見ることが
できなかったカタクリの花がたくさん咲いていました!情報がなくて咲いているのか
よくわからずに来てみたので咲いていて本当に嬉しかったです。夢中でシャッターをきり
ゴールのかんぽの宿寄居に向かいました。ミツバツツジも咲いていて最後まで山歩きを
楽しめました。

久しぶりの山、どうなっているかと思ったらもう新緑も芽吹いておりこれからとても楽しみです。次はどこに行こうかな。

続きを読む

フォトギャラリー:92枚

おはようございます!久しぶりの山歩きです。
まずは長瀞に寄り道して桜を楽しみます。

道路わきに車を停めてしばし撮影します。これを目当てに来た方も多いようです。

写真を皆さん、撮っています。

満開の桜。

長瀞には他にも法善寺のしだれ桜や宝登山周辺など桜の名所があり、見たかったのですが時間がないので
我慢してかんぽの宿寄居に向かいます。

かんぽの宿寄居に到着!ここも大きくて見事な桜が満開です♪ここに駐車させていただきました。

徒歩で波久礼駅に。味のある駅舎です。

秩父鉄道で桜沢駅に移動しました。

降りるとこんな感じです。

紫色の雑草も群生しているとラベンダーに見えてきます。(笑)

登山口に八幡大神社があります。

ここからスタートです。

いきなりの急登です・・・

ほどなく八幡山山頂に着きました。

山頂にはしっかりと「頂上」と記されています。

鐘撞堂山方面へ。

明るい道で気持ちも弾みます♪

山桜が青空に映えますね。

この辺りからカタクリの自生地のようですが・・・

ほとんど咲いていません・・・

よく見るとわずかに咲いていました。

ここの自生地は数が少ないようです。円良田地区のカタクリに期待しましょう!

新緑が眩しいです。

青空も最高~♪

広葉樹の明るい登山道。

ヤマツツジも咲き始めています。

山頂付近の桜が見えてきました~!きつくなってきましたが頑張ります。

階段がありますが、そのわきには巻道ができていたのでそちらを歩きました。

今年初のスミレ。

ウグイスカグラかな。

谷津池が見えます。いい眺めです。

3月なのにもうヤマツツジが咲いているなんて・・・

暑くてバテ気味ですが山頂までもう少し!

この辺りから絶景が広がります。風も心地いい・・・

春のふんわりとした山、いいですね。

山頂付近にはたくさんの桜が満開です。

着きました~!

お腹が空いたのですぐにランチをし、食後のコーヒーです。時間がなくて桜餅、買えませんでした・・・泣

展望台に上るとさらに絶景が広がります。

山頂には東屋もありますよ。

誰かが水仙、植えたのかな?

鐘撞堂山のシンボルの鐘です。もちろんついてみました。

ここの鐘撞堂は鎌倉時代に建立されたとの説があるみたいです。

山頂の様子。だんだん人も増えてきました。

せっかくなのでしばし写真撮影に入ります。今年の鐘撞堂山の桜、ご覧ください。

景色を楽しめるベンチでのんびりランチもできますよ。

今年も桜も素晴らしかったです。

名残惜しいですがそろそろ下山します。

リアルすぎてこわっ・・・

ボケの花。

円良田特産センターのほうへ。

広くて歩きやすい道でした。

ゼンマイ!たくさんありました。

円良田の集落に下りてきました。

春爛漫ですね。

育ちすぎたフキノトウ。

ツクシがニョキニョキ。

カタクリの群生地はこちらです。

ここから登山道になります。

カタクリがちらほら見られ始めると・・・

わ~!!咲いてる~♪今年は見られました!

第一群生地ですがたくさん咲いています!

次の第2群生地に行ってみましょう。

到着です。この辺り、カタクリの数がすごいのに誰にも会いませんでした。

去年はもう終わっていたので見られてとても嬉しいです。

それにしてもすごい数。

傾きかけた光が優しくカタクリを照らしています。

カタクリに囲まれて写真撮影。最高です(^^♪

あまり知られていない場所なのでゆっくり堪能できました。

名残惜しいですが波久礼駅方面へ向かいます。

ラストはミツバツツジです。かなりの数が植えられており、最後の最後まで楽しめるコースです。

三角補点がありました。

かんぽの宿寄居の建物が見えると

まもなくゴールです。お疲れ様でした~。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 登山靴
バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子 地図
腕時計 カメラ ホイッスル 医療品 行動食 トレッキングポール
GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • すーさん、こんにちは!

    山行復帰の鐘搗堂山、お疲れ様でした。

    山も良いのですが、その前に長瀞さくら街道の存在をすっかり忘れており、満開の桜を
    見られたとは羨ましい限り。私は咲いてない桜並木だけしか見ていないので、満開時の
    様子が判って良かったです!

    また、今回のコースを地図で追ってみましたが、確かに「カタクリ」の文字の記載は
    有りますが、ここまで素晴らしい自生地で有るとは思いもよらず、三毳山の群生地も
    良かったのですが、こちらも素晴らしい!の一言ですね!

    春らしい「駅からハイク」、有難う御座います、しっかりポッケに入れさせて頂きました!

  • すーさん、こんにちは

    期末の決算シーズンも峠を越えて、山登り復帰といったところでしょうか?
    私も、期末に海外出張をしたため、財務部スタッフの恨みを買ってしまいました。
    カタクリの花、素敵ですね。
    それに、今更ながらなんですが、コンデジと一眼レフの描写力の違いを目の当たりにして、羨ましく思います。

  • 西東京猛虎会さん、こんにちは!いつもコメント、ありがとうございます♪

    急に暖かくなってみたいものがいっぺんにやってきてしまって、何を優先して見に行くのか
    選択が大変ですよね~。
    今回は長瀞の桜も見たいし、鐘撞堂山の桜も、去年見逃したカタクリも見たい!ということで
    欲張った山行になってしまいました。(笑)

    三毳山には劣るかと思いますが、カタクリの群生は見るとやっぱり感動しますね!
    鐘撞堂山は公共交通機関でも十分行けますので、機会がありましたら是非!おすすめです。

  • すてぱんさん、こんにちは!いつもコメント、ありがとうございます♪

    会計事務所の一大イベントである確定申告を先月終え、その会計事務所を先月末に退職
    いたしまして、来週から別の会社に転職が決まり、ようやく落ち着いてきました!
    その間すてぱんさんは海外出張でしたね。フランクフルトやロンドンからの配信、羨まし
    かったです。この時期の海外出張は確かに財務部の恨みを買いそう・・・(笑)

    写真を撮るのは久しぶりでしたが、やはりきれいなものを見るとシャッターを切らずには
    いられないですね。写真の腕はなくてもそこそこの写真を撮ってくれるカメラに感謝
    しっぱなしです・・・汗

  • すーさん、こんばんは!

    春爛漫の花レコ、(今年はどうやら、カタクリを見損ねそうですので、、、)有り難く拝見させて頂きました~。

    暫らくお忙しかったようですが、今年もしっかりカタクリをゲットされましたね!
    長瀞のさくら街道と鐘撞堂山の桜も素晴らしいですね!!!!

    それにしても、「今日これから私も山に行ってまいります~」と言って、小一時間で長瀞に行けてしまうなんて、、、羨ましい限りです!(笑)

  • ガバオさん、こんばんは~!いつもコメント、ありがとうございます♪

    はい!久しぶりの山歩きでしたが、今年もなんとか桜とカタクリが見られてよかったです。
    円良田地区のカタクリは去年は4月半ばには終わっていたので今年は早めに行ってみました。
    まだ満開ではないかなと思って行きましたが、少し盛りを過ぎていて危なかったです。
    今年は春が異常に早いので計画が難しいですね!

    そうですね~、小一時間で玄関先から長瀞に行ける立地はとてもありがたいのですが、
    花粉は我慢しなければなりません・・・家のベランダもポストも車も花粉まみれです・・・
    (*_*;

登った山

鐘撞堂山

鐘撞堂山

330m

よく似たコース

鐘撞堂山 埼玉県

雑木林の山稜、展望の山頂、ひょうきんな石仏

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間10分
難易度
★★
コース定数
13
登山計画を立てる