• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2018年足慣らし登山・秩父のシンボル武甲山

武甲山( 関東)

パーティ: 2人 (やまてつ5号 さん 、ほか1名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 圏央道狭山日高ICから国道299号経由で生川登山口。

この登山記録の行程

一の鳥居(7:25)・・・大杉の広場(8:50)・・・武甲山山頂(9:35~10:10)・・・シラジクボ(10:30)・・・持山寺跡分岐(10:50)・・・一の鳥居(11:30)

コース

総距離
約6.5km
累積標高差
上り約824m
下り約824m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

2018年最初の登山は、足慣らしも兼ねて秩父のシンボル・武甲山にしました。
一の鳥居駐車場には7時過ぎに着きましたが、すでに満車。路肩にも駐車が始まっており、私たちも通行できる道幅を確認し路肩駐車。
一の鳥居から町目の石碑があり、鳥居前が一丁目で、山頂の御嶽神社が五十二丁目となっており、ペース配分の参考になります。
不動滝、大杉の広場で休憩を取り、無事山頂へ到着しました。山頂からの景色は春霞で遠くは見えませんでしたが、羊山公園の芝桜と昨年秋に登った両神山も見ることができ、お昼のわらじカツ丼を楽しみに下山開始。
シラジクボまではかなり急な道でしたが、慎重に下山し、シラジクボからもち山寺あと分岐経由で一の鳥居へ向かいました。
下山後は今日のもう一つの目的、わらじカツ丼を食べに大野原の雅紀屋に向かい昼食を取り、帰宅しました。

続きを読む

フォトギャラリー:28枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証
ホイッスル 医療品 ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ
【その他】 携帯トイレ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

武甲山

武甲山

1,304m

よく似たコース

武甲山 埼玉県

石灰岩の山肌を日々削られる秩父の名山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間10分
難易度
★★
コース定数
23
登山計画を立てる