• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

南アルプス前衛の山 入笠山とテイ沢周遊

入笠山( 南アルプス)

パーティ: 2人 (tarzan さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

☀ 気温20℃

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 富士見パノラマリゾートのゴンドラを使いました。
7時前に到着。ガラガラです。帰るときには満車に近い状態でした。
ゴンドラの発券は7時45分からです。8時から運行しました。
割引クーポンを使うと一人¥200割引で往復¥1,450になります。
https://orange-network.com/shinsyu/img/img1778g0313_1.jpg

この登山記録の行程

山頂駅(8:20)...山彦荘(8:45)[休憩10分]...マナスル山荘(9:05)...入笠山(9:30)[休憩20分]...仏平峠(10:05)...大阿原湿源(10:20)...テイ沢分岐(10:35)...テイ沢入口(11:10)[休憩10分]...高座岩分岐(11:30)...高座岩(11:45)...牧場ゲート(12:25)[休憩55分]...マナスル山荘(13:45)[休憩15分]...山頂駅(14:30)

コース

総距離
約10.4km
累積標高差
上り約648m
下り約651m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 「花の宝庫」すずらんで有名な入笠山に行ってきました。すずらん祭りが開催されている中、開山祭も催され多くの人でにぎわっていました。マウンテンバイクの本格的なコースも整備されているのでライダーもたくさん訪れています。
 ゴンドラで登ること15分。山頂駅に着くと目の前にドイツすずらんが咲く山野草公園が広がり彼方には八ヶ岳が一望できます。気温は8時の時点で15℃を超えており暑くなりそうです。
 頂上が混まないうちにと思い入笠湿原に向かいます。鹿避けの鉄製の扉を抜けるとそこからは日本すずらんの大群生地が見渡す事ができます。まだ満開とはいきませんが小さな花を咲かせるすずらんを眺めながら木道を進みます。すずらん以外にもたくさんの花が咲いています。ゴンドラの往復券を購入すると花のガイドブックが頂けるので写真と見比べますがいくら時間があっても足りないので先に進みます。
 マナスル山荘の前から登山道に入ります。途中、岩場コースと迂回コースに分かれます。迷わず岩場コースを進みます。危険な岩場はありませんので安心して登れると思います。
山頂からは360度の素晴らしい大パノラマが望めます。目の前に広がる八ヶ岳をはじめ北アルプス、南アルプス、中央アルプスそして富士山!大展望を満喫したら、大阿原湿原に向かいます。こちらに向かう人は少なく、静かなトレッキングが楽しめます。
 大阿原湿原は尾瀬ヶ原湿原などのイメージとは違い乾燥度が高い湿原で低木が湿原の中に生えています。湿原の最奥部からテイ沢を下るコースがあります。テイ沢は苔むした岩や木々のコントラストが美しい癒しの沢です。静かな谷の間を流れる川のコースはお薦めです。
 林道に出て少し行くと高座岩の登山口があります。急な登山道を15分ほど登ると高座岩に着きます。ここからの眺めも最高です。高見岩、御所平峠を経て再び林道と合流し牧場ゲート前に出ます。ここでゆっくりお昼にしました。牧場内のズミを眺めながらお花見気分です。ゲートをくぐり桜並木のようなズミの下を歩きます。今が満開で壮観でした。
 再びマナスル山荘が見えてきたら周回コースは終了です。山頂駅に戻り山野草公園を一回りしてゴンドラで駐車場まで戻りました。下りのゴンドラに乗るときに冷たいおしぼりタオルのサービスがありました。
 初心者やファミリーでも楽しめるお手軽なハイキングコースです。そして花の宝庫と言われるだけあって飽きる事なく楽しい一日を過ごすことが出来ました。

 
 

続きを読む

フォトギャラリー:62枚

6時50分に到着。まだガラガラです。

始発から登山客とマウンテンバイクのライダーで混み合っています。

山頂駅からは八ヶ岳が良く見えます

入笠湿原に向かいます。

かわいらしい日本すずらんです。

7~8分咲きといったところでしょうか。

100万本のスズランが自生しているそうです。

シロバナノヘビイチゴ

ズミ(コナシ)も満開です。

近くで見ると鮮やかな白です。

マナスル山荘の前が登山道入口です。

岩場コースと迂回コースに分かれます。大した岩場ではありません。

使うほどではない鎖

頂上では360度の絶景です。富士山もよく見えました。

駒ヶ岳と北岳

槍ヶ岳と穂高連峰

そして目の前に広がる八ヶ岳連峰

富士山をアップで!

気温20度近くになり暑い。

仏平峠を経て大阿原湿原に向かいます。

一旦舗装道路に出ます。時々車が通るので気を付けましょう。

ここまで来るとめっきり人が少なくなる。

湿原といっても乾燥度が高い。

ズミの蕾は赤いんですね。

整備された木道を行くと・・

テイ沢分岐に着きます。

あちらこちらの木の枝にからむ謎の物体。

苔むした岩の間を流れる小川。癒されます。

更に行き交う人がいなくなる。

こんな橋をいくつも渡ります。

足元に目をやればこんな花があちらこちらに咲いています。ラショウモンカズラでしょうか。

テイ沢の分岐から30分ほどでテイ沢入口に着きます。林道を入笠山方面に10分ほど歩くと高座岩入口があります。

急こう配を15分ほど登ると高座岩に着きます。

石碑の文字は読めません

眺めは最高です。

なるほど・・・

レンゲツツジも咲いています。

誰もいない静かな道を行きます

こんなかわいい道標も。

マイヅルソウかな?

御所平峠から

牧場へ向かいます。

再び林道を歩いて

入笠牧場の中を横切ります。

まるで桜並木のようなズミの中をしばらく歩くと・・

マナスル山荘に戻ってきました

名前はわからないけれどかわいい花がたくさん咲いています。

絶滅危惧種の釜無ホテイアツモリソウが保護されています。幻の花だそうです。

山野草公園のドイツすずらん

満開でした。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証 医療品
ロールペーパー 行動食 テーピングテープ トレッキングポール ストーブ 燃料
ライター カップ クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

入笠山

入笠山

1,955m

よく似たコース

入笠山 長野県

ゴンドラ山頂駅から入笠山・大阿原湿原を周遊

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間10分
難易度
コース定数
13
登山計画を立てる