• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

<二百名山>能郷白山

能郷白山( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 2人 (たけやす さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 酷道で有名な国道157号線で温見峠(登山口)まで行きました。

この登山記録の行程

温見峠登山口(7:00)・・・能卿白山(9:15)・・・能郷白山神社奥宮(9:20)休憩10分・・・能郷白山(9:35)・・・温見峠登山口(11:10)

コース

総距離
約4.9km
累積標高差
上り約678m
下り約678m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

友人との足慣らしです。
東海圏で、3時間程度のハイキング感覚でいける山を選びました。

国道157号線は事前にやばい道とは聞いていたのですが、実際に走るとそのやばさがよくわかりました。
自分は車酔いしやすいので、普段は運転していることが多い(運転してると酔わない)のですが、この道は運転してても少し気持ち悪くなりました。
6:45頃に登山口に到着したのですが、すでに車が10台程度止まっており、少し離れた路肩に止めることになりました。
(登山口の近くに止めたいのであれば、7:00までには行ったほうがいいと思います。)

さて、山行ですが、天気は快晴でしたが気温は高所なりに涼しく、登山道も程よく整備されているので歩きやすい山でした。
登山口(標高約1000m)から約1500m地点までは結構急登が続きますので、ペース配分と水分補給に気をつけてバテないように気をつけたほうが良いです。
友人が体力不足でゆっくり気味でしたので、それほど疲れませんでしたが、自分の通常ペースでは、結構大変そうな登りでした。
1500mを超えると見晴らしが良くなり、コースもなだらかになりますので、この山はここからが見どころです。
6月になっていますが、登山道を分断するようにまだ雪が残っていて、ひんやりと涼しい感じで楽しかったです。
山頂と山頂を少し行き過ぎたところにある能郷白山神社奥宮は風が強く、じっとしていると寒くて震えそうでした。
山頂も奥宮も見晴らしがよく、遠くの雪化粧を纏った加賀白山を見ることができました。

山行を終えて登山口まで降りてきたところ、開山1300年記念とかで、地元の委員会の方がドリンクの無料サービスと、記念品の販売をされていました。
自分はカフェオレを、友人はお茶と鯖寿司をいただきました。(あとで、記念Tシャツを購入しました)

帰りは、157号で街に出てすぐのところにあるうすずみ温泉にはいってさっぱりして帰りました。

続きを読む

フォトギャラリー:27枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
ヘッドランプ タオル グローブ サングラス 地図 腕時計
カメラ ナイフ 健康保険証 医療品 虫除け ロールペーパー
非常食 行動食 GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

能郷白山

能郷白山

1,618m

よく似たコース

能郷白山 福井県 岐阜県

古の白山信仰に思いを馳せ、展望の頂へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間30分
難易度
コース定数
14
能郷白山 福井県 岐阜県

県境稜線の最高峰で一等三角点の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間
難易度
コース定数
17

たけやすさんの登山記録

登山計画を立てる