• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

奥日光の山々と湖沼が織り成すパノラマビューの日光白根山へ

日光白根山( 関東)

パーティ: 3人 (すー さん 、ほか2名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 自宅(5:00) → 狭山日高インターから圏央道、関越道で沼田ICへ → R120で丸沼高原スキー場駐車場(7:30)

この登山記録の行程

ロープウェイ山頂駅 → 大日如来 → 日光白根山山頂 → 五色沼避難小屋 → 五色沼 →
弥陀ヶ池 → 七色平分岐 → ロープウェイ山頂駅

コース

総距離
約8.5km
累積標高差
上り約832m
下り約820m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今年社会人になった息子と大学の山岳サークルに所属している娘と3人で日光白根山を歩いてきました。大きくなって家族で出かけるのは難しかったのですが、久しぶりに楽しい山行ができました。それにしても2人とも健脚で、年の差をかなり感じました・・・前を歩く2人の姿を見て、大きくなったなあとしみじみ感じた一日でした。

さて、私にとっては1か月半ぶりの山歩き、不安もありました。近くの山は暑くて不可なので
娘のリクエストで日光白根山へ。ロープウェイで一気に標高2000mまで上がれるので暑い時期
いはおすすめです。

始めは樹林帯を歩きますが、次第に眺望が開け、コイワカガミなどの群生も見られます。
樹林帯を抜けると日光白根山がドーンを現れ、その迫力にさすが百名山!と頷いてしまいます。2000mを超えていても木がないと暑く日差しがきつかったです。道もザレており歩きにくかったですが、真っ青な空と奥日光の山々を見ながらの登りはとても気持ちが良かったです。でも久しぶりの2000m越えにちょっと高山病気味?でした。

山頂は狭くてかなりの人で混んでいたので写真を撮って少し下にすぐ下りました。眺望はとても素晴らしく、谷川岳、武尊山、至仏山、燧ヶ岳などの山々がよく見えました。そのほかにも眼下にエメラルドグリーンの五色沼、男体山、中禅寺湖を望めました。

小休憩をした後、急な斜面を下って五色沼へ向かいます。ザレているので滑らないよう注意が必要でした。五色沼に近づくと再び樹林帯となり、涼しい日影にほっとしました。

五色沼は静かな湖でゆったりできる場所でした。皆さんお昼休憩されていたのでここで私たちもランチです。シカも歩いており驚きました。

その後は弥陀ヶ池を経由し、ロープウェイ乗り場へ戻りました。弥陀ヶ池付近と最後のちょっとの登りがきつかったです。

山頂駅では夏の定番ソフトクリームをいただき、「天空の足湯」に入ってリラックス。
一人の山歩きも良いですが、こうして何人かで行くのも良いなと思いました。次はいつ行けるかな。でも個人的には体力の衰えを感じたのでもっと頻繁に行かなければいけないなとつくづく思いました。

さて、頑張って運転して帰ります。お疲れ様でした~!

続きを読む

フォトギャラリー:99枚

日光白根山ロープウェイの乗り場に到着しました。

駐車場はまだ大丈夫です。

建物の中にはモンベルショップが併設されています。

2階のチケット売り場で往復チケットを購入します。ネットで事前割引券を出すと往復2000円→1900円になります。

夏のゲレンデは気持ちが良いですね。では早速ロープウェイに乗り込みましょう。

乗り場には登山道、咲いている花などの情報が満載!
チェックするとよいですね。

ゴンドラの中には見える山々の図が。わかりやすくて助かります。

実物がこちら。いい眺めです。

山頂駅に近づくころ、これから登る日光白根山が見えてきました。

ゴンドラを降りるとまずはコマクサがお出迎え♪

去年唐松岳で見たのは枯れかけていたのですが、このように生き生きしているのを見るのは初めてです!

山頂は手入れされたガーデンが広がり、気持ちが良い場所です。ちょうど標高2000mです。

これから登る日光白根山。特徴的な形をしていますね。

登山道入口には真っ赤な鳥居が立っています。

ほどなく二荒山神社へ。安全登山を祈願して出発。

日光白根山と鹿のモチーフがあしらわれた可愛らしい鉄製ゲートをくぐります。

苔も生き生きしていますね。

始めはこのような樹林帯となっています。次第に斜度がきつくなってきます。

血ノ池地獄との分岐。白根山方面へ進みます。息子は血ノ池地獄に行ってみたいようでした・・・

コイワカガミを見つけました♪

大日如来が祀られています。

雪の重みで木が曲がってしまったのでしょうか。

だんだんきつくなります・・・

先ほど見たコイワカガミはだんだん数が増えてきています。

小さい花ですがとてもきれいですね。こんなに咲いているのを見たのは初めてです。

樹林帯を抜けると開けてきて山頂が見えてきました。

キバナノコマノツメ。

コケモモ。

さすが百名山、景色が雄大です。

ミヤマキンバイ。

木がなくて暑いですが青い空が最高です。

来た道を振り返る。

シロバナノヘビイチゴもかなりたくさん咲いていました。

ハクサンシャクナゲはまだつぼみです。

少し高山病気味ですが、景色が素晴らしいので頑張れます。

奥に双耳峰の燧ヶ岳が見えます。

谷川岳、武尊山など。登ってみたいです。

あと300m。

日本じゃないみたい?

斜面にはコイワカガミの大群生が。こんなに咲いているのは初めて見ました!

カッコいいなあ。

祠でお参りする登山者。

男体山、中禅寺湖が目の前に!

山頂はもうすぐです。

男体山方面を広角で1枚。

山頂に着きました!混んでいるので写真は順番待ちです。何とかゲットしました。

五色沼が見えます。眺めは抜群ですよ。

山頂の様子。イモ洗い状態なのですぐ下りました。

エメラルドグリーンの五色沼。とても美しい。

沼の向こう側の稜線を歩くのも気持ちがよさそう。

山頂を振りかえっての一枚。

さあ、五色沼を目指しましょう。

ミヤマキンバイ。踏まないように気を付けます。

ザレた斜面を下りていきます。こういう道は苦手です。

かなり急です・・・

五色沼が近くなってきました。

きれいな色。

時々登山道でお見掛けしたワンちゃん連れのご夫婦。
ワンちゃんも頑張って下りています。

下まで降りると再び樹林帯に突入。

五色沼避難小屋がありました。

五色沼に到着です。あそこから下りてきたんですね。

ランチをしていると鹿が現れました。人間のすぐ近くまで来ており、慣れた様子です。

私の望遠レンズではこれが限界です。

ハクサンチドリでしょうか。たくさん咲いていました。

五色沼の様子。

沼のほとりで見るとエメラルドグリーンではないですね。

再び出発。

シロバナノヘビイチゴの大群生。

弥陀ヶ池付近でもシカに遭遇。

弥陀ヶ池。五色沼より小さいです。

この付近は歩きやすかったです。

⑩の分岐から山頂駅に戻ります。

再び二荒山神社に戻ってきました。

そして山頂駅に到着。

おいしそうなソフトクリームを売っていたので早速いただきます。日光白根山をバックに。

今日登った山を振り返ります。

最後は足湯にでも入っていきますか。

眺望は抜群ですね。

このような山々がよく見えます。

では下山します。

最後にもう一度日光白根山を眺めます。いい山でした。

お疲れ様でした~!

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 登山靴
バックパック 水筒・テルモス タオル 帽子 サングラス 地図
腕時計 カメラ ホイッスル 医療品 虫除け 行動食
トレッキングポール GPS機器 ストーブ カップ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • すーさん、素敵な山登りを楽しまれたようですね!

    梅雨が明けたら、やはり標高の高い山がいいですよね〜。写真を拝見しながら、夏山シーズン到来を感じました。もうコマクサやイワカガミも咲いているのですね。
    息子さんやお嬢さんとの山登り、山好きの親としては嬉しいものですよね。差を見せつけられて体力の衰えを感じるというくだりも、「あー、そうそう」という感じです。

    先日、男体山に登った時に白根山が見えたのですが、残念ながらまだ登ったことがないので、興味深く拝見しました。

  • すーさん、こんばんは!

    すーさんの花レコを拝見するのは久しぶりですが、山登りは一か月半ぶりでしたか~。
    ブランクを感じさせないどころか、コマクサやイワカガミ等々、一気に夏山モードの花や青空の写真には思わず吸い込まれてしまいそうです! 

    何よりも、お子さん達と山登りできるとは、とても贅沢な楽しみだと思います。次回のレコもお待ちしてます!

  • すてぱんさん、こんばんは~!いつもコメント、ありがとうございます♪

    すてぱんさんも前回息子さんと娘さんと高尾山に行かれていたのですね!読んでみて
    同じようなことを書かれていたので笑ってしまいました。山好きの親としては子供たちが
    山に興味を持ってくれるのは嬉しいですよね。息子と登るのは初めてでしたが、バテている
    母親を気遣ってくれる面もあり、嬉しい山行でした。

    男体山もよく見えて、あー!、登りたいなと思いました。もうちょっと体力と筋力が戻ったら
    日帰りで行けるので行ってみたいと思っています!

  • ガバオさん、お久しぶりです!いつもコメント、ありがとうございます♪

    はい!諸事情でなかなか山に行けなかったのですが、もうこれ以上山に行かないのは無理!
    と思い、遠征してきました。やっぱり山は最高ですね~!疲れたけど気持ちがすっきりして
    また一週間頑張れそうな気がします。(笑)

    でもさぼっていた分、足取りが重く、息も上がってしまい筋力の衰えもすごく感じました・・・
    実は8月に娘と妙高山、火打山を企画しているのですが、そろそろ標高慣れと体力を戻さねば、
    と思っています。

    ところで師匠もあじさい山に行かれていたのですね!去年を懐かしみながらレコを拝見しま
    した。行けばよかったなあ。

登った山

日光白根山

日光白根山

2,578m

よく似たコース

日光白根山 群馬県 栃木県

金精峠から稜線歩きで日光白根山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間
難易度
★★
コース定数
31
日光白根山 群馬県 栃木県

菅沼から日光白根山を登り五色沼を散策 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間8分
難易度
★★
コース定数
27
日光白根山 群馬県 栃木県

関東以北の最高峰から大パノラマを楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間50分
難易度
★★★
コース定数
33
登山計画を立てる