• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

岩手山山開き2018

岩手山( 東北)

パーティ: 5人 (kisuke007 さん 、ほか4名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り〜晴れ

利用した登山口

馬返し  

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

馬返し(06:25)・・・一合目(07:15)[休憩 30分]・・・八合目避難小屋(11:32)・・・不動平避難小屋(11:44)・・・岩手山(薬師岳)(12:14)[休憩 46分]・・・不動平避難小屋(13:17)・・・八合目避難小屋(13:27)[休憩 53分]・・・五合目(15:42)[休憩 20分]・・・一合目(17:04)[休憩 10分]・・・馬返し(17:41)

コース

総距離
約10.7km
累積標高差
上り約1,462m
下り約1,462m
コースタイム
標準8時間10
自己8時間37
倍率1.06

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

会社要請により急遽チーム編成し、山開きに参加した。

二合目付近でメンバ一人(重量級H)が足を攣ったため、ペースを落として様子を見ることにした。
登りは、樹林帯を進む新道を選んだ。八合目避難小屋に到着後、限界を迎えたメンバ二人(重量級H、重量級I)を残し、山頂へと向かった。

九合目からのお鉢までの登りは、火山礫が大量に積もった上を在ることになるため、三歩進んで二歩下がる状態。お鉢の上に上がってしまえば少しは傾斜が緩くなるが、それでも歩きづらい点では変わりない。

山頂での山開きイベントに参加後、八合目避難小屋で残メンバと合流し、昼食とした。
帰りは地元の方の勧めで、旧道で下りることにした。旧道は全く遮るものがないので、景色を堪能しながらの下山となった。

続きを読む

フォトギャラリー:4枚

七合目付近で振り返ると下界が広がっていました。

山頂での山開きイベントの様子。

帰りは旧道を下りました。景色を眺めながら気分よく下りられます。

下山後、笠雲が出ていました。

装備・携行品

アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴 バックパック
スタッフバック 水筒・テルモス タオル グローブ 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証
虫除け ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

岩手山

岩手山

2,038m

よく似たコース

岩手山 岩手県

御神坂コースから岩手山へ往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間40分
難易度
コース定数
34
岩手山 岩手県

焼走りコースから岩手山へ往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間10分
難易度
コース定数
33
岩手山 岩手県

上坊コースから岩手山往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間17分
難易度
コース定数
32
登山計画を立てる